ここんとこ、祖母の施設に行ってあげてなくて。ごめんね、おばあちゃん。
祝日、母の車で行きました。
他の人はおやつを待つために、テーブルにいたけど、祖母は個室のベットで寝ていました。
「今日は、暑いでしょ?」
「外はすごく涼しいよ」
夏の間、施設はしっかり冷房で、長袖を着ていたりで、今冷房をやめたら、暑く感じるようで、半そでを着ていました。
「おばあちゃん、髪を切るよ!」
予約を入れて、切ってもらうことはもちろん出来るんだけど、私が切ってあげる事にしたのですよ。
旦那も娘も私が切ります。
個室は、ベットが3つくらい入りそうなとても広い部屋。
新聞紙を敷いて、椅子を置いて。
私が、チャチャチャっと切りました。
母が剃刀で仕上げ。
「すっきりしましたね!」
とお世話をしてくださってる方が言ってくれました。
おやつは、おしるこ。
「美味しいねぇ」
良かった良かった。
ひ孫の画像を見せたら
「かわいいねぇ」
でも、誰だかわからないのですよ・・・
「弟の子供だよ!」
毎回教えてあげます。
施設に入ってから生まれたから、覚えられないみたいね。
ついでに、私の子供の写真を
「これ誰?」
う~~ん・・・・寂しいけど、92歳だし、仕方ないよね。
「み○ちゃんだよ!」
「ああ、み○ちゃんね!」
今ごろ、叔母たちが祖母に会いに、名古屋から横浜に来ているかな。