犬用のパンを作りました | ニコニコにしてあげる♪

ニコニコにしてあげる♪

シュシュとのんびりな日々

犬用にパンを作りました。

砂糖と塩を小さじ半分くらいにして(適当適当にっ)、強力粉280と水230とドライイースト4g(かな?)

バターは入れないで、バターで茹でたカボチャを入れて、グルグルとホームベーカリーで混ぜてもらって。

コンロでワッフルを焼く所に入れて。表4分、裏4分(くらい)。ちょっと香ばしいくらいに。


味見:味がない・・・・・・^-^;。フランスパンみたいに、物凄く引きちぎるような弾力になったのは、珍しい。これはこれで私は好き。

犬にはこれでいいんだろうと思う。


ビビちゃんママに、この前、「生卵ご飯やって!」と、生まれて数日の新鮮卵をいただきました。黄身がプルンと丸くて、ご飯と混ぜたらフワフワ美味しかったぁ期待すまいる

なのでお礼に、犬用のパンと、犬用のゼリーと、三浦で買ったトマピーを持って、ビビちゃんちに。
ニコニコにしてあげる♪
→ネットから拝借 「トマピー」

トマトのような形だけど、ピーマン。

見た目、凄くかわいくてむふ。三浦では沢山の魚が売っていたけど、この暑さでちょっと心配で魚は買わず、野菜を買って帰りました。


フランちゃんちはお留守でした。


けんちゃんちにも犬用のパンとゼリーを。

早速、けんちゃんとシュシュに交互に、私が焼いたパンを小さくちぎって食べさせてくれて、犬達はパクパクパクパクよだれ

けんちゃんママも、ホームベーカリーでパンを焼くんだって。ピザも焼くし。

けんちゃんの為にパンも焼くし。習い事が嫌いで、グルメじゃなくて、適当に自分で作ってそれで満足akn。彼女もミシンもやるし。私にとっても似てる。価値観が合うのは、何よりも嬉しいわはは

  「私と同じだね~~~~!」

  「同じにおいがするね~~~!」

話はつきません。

  「いただいた梅で作った、梅ジュースなの。濃いから、少しだけ入れて薄めて!」

持って行ったら、貰って帰ってきちゃいました。


ハッピーパパはいるかな?お留守でした。

このワッフルの形をしたパン、時間が経つと味が落ちるから、また改めて焼いて持って行こう。