横浜から、鎌倉霊園へ。
高速乗って30分くらい。
私の子供の頃は、千葉県松戸市新松戸に13年住んでいて、鎌倉まで行くのは小旅行でした。
シュシュは、お墓に初めて行きます。
今、お花を買いに行ってる所。
ここは、とにかく広いのですよ。あっちの山もお墓。
お墓お墓
お墓
・・・・・。
「これじゃあ、将来、日本中がお墓になりそう・・・・・」
シュシュ、来て早々、芝生の上でうんち。公園でも芝生でするので、芝生が好きみたいね。
お隣さんのお墓の上にのっかっちゃいました・・・・
「僕、あちいだよ・・・
」
娘も、お墓をお掃除。
チャッカマンのガス切れ・・・。マッチでやるんだけど、風が強くて、なかなかお線香に火がつかず。
やっとついて、紙がボ~、紙をはずしたら「アチチチチチ
」父はお線香バラバラにこぼしちゃいました。
「家族が元気でいられますように。」
「僕は、あと40年生きられますように
。」僕も数珠をしたです。
ひぐらしが鳴いていました。もう秋ですか?
「おばあちゃんのとこに行く
」
車ではおばあちゃんのおひざの上にいました。
一度我が家に帰宅。シュシュを畳の部屋に入れて・・・・
「シュシュ、寝んねしていてね
。」
「キャーーーン
。
僕も行くーーー」
うううう・・・・置いていくのは、辛いです・・・・。
カバンに入れておけば、シュシュは大人しくしているんだけどね・・。
お墓参りの後は、外食をしましょうと。
”青蓮”という中華のお店に行きました。
外食は、久々。
ここ、日本人向けの味で、お勧めです。
私と娘で頼んだマーボー豆腐、ラーメン、チンジャオロースー、皆おいしい。マーボー豆腐は茶色で、家では作れない味。ちょっと味が濃いので、ご飯付きのが良かったかも。
父と母はコースにしたので、ちょこちょこと色々な物を皆で食
べました。
焼きそばが来るはずが、チャーハンが来て、
「あれ?焼きそばじゃなかったですか?」
「そうですよね
。」
「でも、いいです、チャーハンで
」
そしたら、「焼きそばのお詫びに、これどうぞ」と、胡桃の黒糖揚げ。
「美味しい
。」
4人で食べきれず、持ち帰りにしてもらいました。
夏バテで、食欲がない娘が、沢山食べました。
「シュシュ、ただいま
」 9時近くなっていました。
「おかえりおかえり
。寂しかったよぉ・・・
」
「シュシュのご飯にするね。」
シュシュは、ドッグフードをかなり残しました・・・・・
「ごめんね、お留守番ストレスだったね・・・
」
夜中、お父ちゃんが帰宅して、シュシュ起きて、残りのドッグフードをバクバク食べました。