すこし前の話題ですが、フジテレビ系列の情報バラエティ番組「バイキング」で「防災グッズの達人」が

特集として放送されましたが、Trustfireの「J18」があまたある防災グッズをおさえて、

なんとNo.1防災グッズとして紹介されました。



防災グッズ特集

2015年8月28日フジテレビ放送「バイキング」より


↑車のヘッドライトの8倍の日本最強クラスのライトとして紹介。




J18を比較一般的な懐中電灯と比較
2015年8月28日フジテレビ放送「バイキング」より


↑一般的な懐中電灯と比較。



トラストファイアJ18の明るさに驚愕
2015年8月28日フジテレビ放送「バイキング」より


↑驚異的な明るさに出演者の坂上忍さんがお口あんぐり!



Trustfire 明るさ比較

2015年8月28日フジテレビ放送「バイキング」より


↑左 トラストファイア J18 右 一般的な懐中電灯。その差は歴然。




ご紹介有難うございます。

また、No.1に選んでいただき光栄です。



本日より2014年3月14日まで、法人様に限定したキャンペーンとなりますが、
「トライアル特価半額キャンペーン」を開催します。

なんと、ただでさえ、お買い得なライトのセット商品すべてを半額で
お求めいただけるチャンスです。
是非、ご利用ください。

法人様限定キャンペーン

今回は、個人のお客さまには、申し訳ないのですが、株式会社、有限会社、地方公共団体、公益法人など、法人格のあるお客様限定の企画です。

企画の主旨と致しましては、反復、複数購入の可能性のある、法人のお客様に、
まずは、トラストファイアを使っていただき、その明るさ、使いやすさ、性能等を
ご体験いただこうというものです。
もちろん、半額での販売は弊社としては大赤字ですが、より広く法人様に
普及させるための販促費として、実施します。

まだ、トラストファイアをお使いいただいたことがないお客様どうぞご利用ください。

キャンペーンについての詳しい情報はこちらでご確認ください。
11月5日(火)雨上がり決死隊のお二人がMCをつとめる朝日放送「やまとナゼ?しこ」にて、
トラストファイアのX100が最強の懐中電灯として紹介されました。


番組は、女と男の疑問?に関する、毎回のテーマについて、出演者の男女がそれぞれの立場から
コメントする番組ですが、
今回のテーマは、『「最強」が好きな男』
最強なアイテムのひとつとして、トラストファイアが紹介されました。


トラストファイアのほかには、
プラスチック爆弾で爆破されても、運転ができる最強の市販車や
銃で撃たれても壊れないiphoneケースとサングラスなどが紹介されていました。


肝心なトラストファイア X100については、
「最強のライト」として、
通常の懐中電灯と比較したビデオが流れ、
宮迫さんが「めっちゃ明るいやん! うわっすげーな、コレっ!」とナイスなリアクションを
していただきました。

$トラストファイアジャパンのブログ-やまとナゼ?しこ

左下が普通の懐中電灯、右側がトラストファイア。
宮迫さん、有り難うございます!



$トラストファイアジャパンのブログ-最強のライト

「最強のライト」まさにトラストファイアにピッタリなご評価有り難うございます。

番組では、最強アイテムの他に、人類最強の格闘家は?最強の生物は?とか
いろいろ話題は広がり、とても面白かったです。

関西圏の放送は終了しましたが、中京圏や一部の地域では、これから放送されますので
機会があったらご覧になってください。
トラストファイアジャパンに、よそで購入したトラストファイアに関する相談がよく寄せられます。

私どもとしては、それらについて、何ら責任を負うことができませんので、お客様には、当店で購入することをお勧めするだけになってしまいます。


相談で多いのが、

・不良だった(交換できないか?修理できないか?)
・本物かどうか確認したい

ということです。

しかし、残念ながら、どちらもお客様の要望には答えられません。

私どもが販売したものでないと、本物かどうかもわかりません。
なぜなら、外観はそっくりに作っていて、中は全然違うということもあるからです。

逆に、外観ですぐにわかるニセモノもたくさん出回っているようです。

たとえば、Z5のニセモノ。


$トラストファイアジャパンのブログ-Z5のニセモノ

上が本物で、下がニセモノです。
似ているような気もしないではないかもしれませんが、全く違います。

外観での相違点を列挙すると、

・塗装色が違う(ニセモノは緑色が強い)
・ロゴマークが違う
・製品名ほかの表示の書体が違う
・長さが違う
・重さが違う
・ズーム部分がグラグラしている
・凹凸などのデザインが異なる

重さが違うことから、素材自体も違うことが容易に想像されます。
当然、LED等の部品も異なることが推測されますし、内部の安全設計などは
かなり危険だと想像できます。

リチウム電池自体は本来安全なものですが、大きな容量をもつだけに、
このような安全性に問題ある製品に使用すると、爆発などの事故を招きかねません。


このように外観ではっきりわかるものだけでなく、外観では見分けがつかないニセモノも
出回っています。
それらも、内部は粗悪なものですから、使用することは危険です。
お気をつけください。

このような不良品やニセモノを購入された方は、ヤフオクやアマゾン、楽天などに
出品されたものを買われた方がほとんどでしょう。
これらを出品しているのは、個人がほとんどで、満足なフォローは期待できないでしょう。
問題が解決しない場合、出品者ではなく購入されたヤフオク、アマゾン、楽天などの運営会社に、
通報、改善を促すことをお勧めします。

今回は、トラストファイアの人気商品である、ズーム機能があるライトを紹介します。

Z5とTR-Z6です。

どちらも、ライトの先端部分を伸ばしたり、引いたりすると、
ライトを広角にしたり、狭角にすることが出来ます。


$トラストファイアジャパンのブログ-トラストファイアのズーム


では、実際に使ってみましょう。


まず、道路沿いの3mほどの高さの石垣を照らします。

TR-Z6で石垣から3mほど離れて、最も狭角にすると、


$トラストファイアジャパンのブログ-狭角


ピンポイントで、半径30から50cmくらいの範囲をとても明るく照らします。


つぎは、広角にすると、



$トラストファイアジャパンのブログ-広角


こんな感じで、石垣の高さ3mを上回る範囲を明るく照らします。




今度は、住宅を照らしてみます。


Z5を使って、前面道路から約10mくらい離れた一般戸建て住宅の屋根裏部屋の窓を、最も狭角で照らします。



$トラストファイアジャパンのブログ-狭角2


窓周辺だけが明るくなりました。同じ場所から、最も広角側で照らします。


$トラストファイアジャパンのブログ-広角2



住宅全体が明るく照らされます。



今回は、最も狭角と最も広角を比較しましたが、2機種とも、
無段階でズームを調節できますので、
使いやすい範囲を自由に照らすことができます。


Z5とTR-Z6との違いですが、
ズームの範囲(角度)は同じです。

Z5は、1600ルーメンなので、TR-Z6の1000ルーメンより明るいです。

Z5は、バッテリーを2本使用するため、長時間利用できますが、
その分、バッテリー1本使用のTR-Z6よりサイズは長くなっています。

明るさや長時間使用を優先するならZ5、コンパクトなサイズを優先するならTR-Z6という
選択になると思います。