なんか最近朝の体重が増えてきた。夜は同じなのに・・・
とにかく少し甘い物を減らさなくては・・・でも食べたい!
ということで、おからを使ったケーキを焼くことにしました。
カロリーを減らしたいので、卵も使わずに寒天で固めます。

分量:ケーキ型1個分
材料:
おから 200g
牛乳 300ml
砂糖 30g
純ココア 20g
スキムミルク 20g(なかったので、娘のフォロミの残りで代用)
粉寒天 4g

作り方:
1.オーブンは180度に余熱し、型にクッキングシートを敷いておく
2.材料全てをフードプロセッサに投入し、混ぜる
3.オーブンで30分焼き、できたらそのまま冷ます。冷めたら冷蔵庫で冷やし固める

ククパで見てアレンジしたレシピです!
本家は砂糖30g~50gで、スキムミルクは30g、ココアも30g使用しています。
また、牛乳ではなく豆乳の方がおいしいともありました。
フォロミで代用したんですが、スキムミルクよりカロリーが高いので控えめの使用にしました。

カロリーは全体で約700kcalです。8等分して1切れ食べても90kcalありません~!

とはいえ、おからで作った物なので味は、そうね・・・ダイエットしてても食べられるおやつ!って感じ。
すんごくしっとり、スフレのような食感なので、ブラウニーのようなどっしり感を求め
試行錯誤していきたいと思います~

新米母の子育て奮闘&低カロリー生活-おからショコラ