一度にたくさん食べられない私。
昼と夜の間にはボリュームのあるおやつが食べたい。
パンが多いんですが、今日はモニターで当選して送られてきた黒豆使って蒸しパン。
【レシピブログのふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」レシピコンテストモニター参加中】
分量:4人分
材料:
丹波黒黒豆 5粒程度×4
薄力粉 100g
黒糖 20g
黒豆の煮汁 10g
豆乳 60g
卵 1個
ベーキングパウダー 小1
サラダ油 小1
作り方:
1.薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい、計った黒糖を混ぜておく。
2.卵、豆乳、煮汁、サラダ油をよく混ぜ、そこに1を入れ更に混ぜる。
3.生地を容器に入れ、黒豆を乗せる。
4.沸騰させたお湯をはったフライパンに容器を入れ、蓋をして15分程度中火~弱火で蒸す。
(容器の半分くらいまでお湯がくるようにします)
5.竹串等で中まで刺し、べたっとついてこなければOK。
まだ離乳食を食べている子供用にすごく甘さ控え目に作りました。
黒糖はもっと増やしてもいいかもしれませんね。
同様に油も控え目です。もっとしっとりを望む方は油増やしても?
型から出したらラップで包んで冷凍できますよ。
型から出すのはスプーンの柄を使ってます。平らなものを選んで。
型は小さなココット皿です。使い道なくて困ってたんだけど、蒸しパンに最適!
丹波黒黒豆は、普通の黒豆よりも粒が大きい!!!
すっごくねっとりとしてお豆の味が感じられます。おいしぃ~
1個170kcal程度

黒豆の料理レシピ
昼と夜の間にはボリュームのあるおやつが食べたい。
パンが多いんですが、今日はモニターで当選して送られてきた黒豆使って蒸しパン。
【レシピブログのふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」レシピコンテストモニター参加中】
分量:4人分
材料:
丹波黒黒豆 5粒程度×4
薄力粉 100g
黒糖 20g
黒豆の煮汁 10g
豆乳 60g
卵 1個
ベーキングパウダー 小1
サラダ油 小1
作り方:
1.薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい、計った黒糖を混ぜておく。
2.卵、豆乳、煮汁、サラダ油をよく混ぜ、そこに1を入れ更に混ぜる。
3.生地を容器に入れ、黒豆を乗せる。
4.沸騰させたお湯をはったフライパンに容器を入れ、蓋をして15分程度中火~弱火で蒸す。
(容器の半分くらいまでお湯がくるようにします)
5.竹串等で中まで刺し、べたっとついてこなければOK。
まだ離乳食を食べている子供用にすごく甘さ控え目に作りました。
黒糖はもっと増やしてもいいかもしれませんね。
同様に油も控え目です。もっとしっとりを望む方は油増やしても?
型から出したらラップで包んで冷凍できますよ。
型から出すのはスプーンの柄を使ってます。平らなものを選んで。
型は小さなココット皿です。使い道なくて困ってたんだけど、蒸しパンに最適!
丹波黒黒豆は、普通の黒豆よりも粒が大きい!!!
すっごくねっとりとしてお豆の味が感じられます。おいしぃ~
1個170kcal程度

黒豆の料理レシピ