京都タワーに上ってきました | 発想箱:良質つなぐモノづくり

発想箱:良質つなぐモノづくり

自分が動く力を発見しよう。

いつも、ありがとうございます。
発想力ナビ なかにしひさみちです。

今日は、子供と京都タワーに上ってきました。
目の前の景色が変わるというのは、発想する視点が変わる
ことに通じます。

実は、京都(といっても京田辺ですが)に
来て、7年以上経ちますが、初めての
京都タワーでした。

京都の前は、静岡の富士山が目の前の町、
富士市に20年いましたが、富士山の頂上
までは行かずじまい。

京都市内に住んでいる人ほど行かないのかも。

それだけに、結構入場料が高いけど、観光でこられた
感じの人、修学旅行生などは多かったです。


そして、

昔ながらの双眼鏡が17台備えてあって、今は無料。

面白い観光系ネタがピンときました。


ツイッターでも、想い発し中
http://twitter.com/trunk999

メルマガ発想箱は、新月満月発行で、セレンピに通じる問いを発し中
http://www.mag2.com/m/M0089632.html


「前向きな人の発想つなぐ開業支援」
 有限会社トランクコンピュータ 中西 寿道