毎日毎日 ぐずぐずした天気ばかり・・・・いやになりますね~。

せめて晴れ間のあるうちにと 今日は朝から 布団干し・・・・・

退院当時は此の布団が 持てなくて 右往左往していましたが 

現在では 何とか持てるように成りました。?。・・・

でも 結構重い?。軽くなるまで干しましょう・・・・

 

そして其の合間に 散歩へ出掛けます。結構いい考えだと 思っています。

12時の チャイムを合図に我が家を出発?。

テクテクテクテク 山歩きです。途中までくると 段々足が 重くなります。

やはり 左足に 違和感が有ります。

右足では 段差を踏む時 思った箇所に着地しますが 左足では 思った処には 着地できません。解るでしょう 此の感じ?・・・思ったとろろに 足跡が 付かない?・・・・そんな感じ?。

以前はそんな事は無かったのに・・・・

足の裏にも目が付いてるみたいに よそ見しながらでも思い通りのコースを歩けていたのに?>。

漁師は特に此の感覚が無くなれば漁師の資格はありません。なんせ ごろごろしてる船の中では 体重移動が大変。足を踏み外そうものなら 海の中までドボンだもんね。

そんなわけで 足の身体能力の低下は 極めて危険?。

 

そんな事を考えながら 分岐点まで到着。何時もの様に此処で又又・・・ 思案中・・・・

何だか今日は いい調子・・・もう一段 上へ行こうか行くまいか?。何だかダンスみたいだね。

上へ行こうか行くまいか?。(ジルバ?マンボ?。)万ボーだ。

結局 行くことにして B地点を目指します。すると途中で 見知らぬ人達?。

なんと 奇遇にもドコモの従業員が2人して 電波塔の点検だって?。

お互い会釈を交わし すれ違いに 今来た道を 下っていきます。

俺は昇りで彼らは下り?・・・・・後後の為に詳しく 記録しましょうね~。

そしてB地点に到着。 頂上の電波塔の八合目付近です。もう直ぐでウルトラCポイント?。

 

さー一休み 一休み。一休さんです。

腰を 下ろしていると 目の前に 何だか クコの木みたいな木の枝に 真っ赤な果実が鈴なりに?。(あれ クコの実って 今実を付けるんだっけ?。)

退院後 肝機能障害に効果があることを聞き あちこち探し回り 見つけたと思ったら 

残念ながらの はずれ~たこともあったっけ?。・・・・・・・そのままに成ってます=。

此れは 又後で確認する事にしてさー帰りましょう。

今度は 殆どが下りに成ります。入念に柔軟体操も交えながらの帰り道です。

半分ほど 下ったところで 港を 一望。12時50分 発の定期船が港を出て行くところです。

此の定期船と チャイムが 散歩の時間の良い目安に成ります。

 

12時 50分の 定期船が出て行くと云う事は 散歩に出発して かれこれ1時間?。

普段は 往復1時間30分の 散歩コースの Bコース。中々のぺーすですね~。

そして 予定時間の1時30分には 帰宅?。

帰宅すると オマケで 畑の 耕しを少しやります。

去年の秋に拾ってきた 栗の実。椎のみの植え付けの為の 苗床を作ります。

少し 遅くなった感はあるものの まずは 植えてみない事には 芽は出ない。

物の道理です・・・・・そして 本日の 外での 作業予定全て完了・・・・・・

 

此処から ブログの更新に掛ります。何だか今日は 一杯働いてきたみたいです。

今日のブログの 本題は運動機能障害と筋肉減退ですね。

作夜から色々 調べていましたが そんなに難しく考える必要もなさそうですね。

年を重ねると共に 筋力も筋肉も萎縮を重ね 減退するということです。

さわりの部分を少しだけ 記録しときましょう。

運動機能障害=①形態変化…身長が縮んだり円背になったり骨や 関節の変化。

  ②運動学的変化・・・筋力。柔軟性。瞬発力。平行性。歩行動作。リズム感の変化。

  ③循環器能・・・肺活量。呼吸機能の変化。

  ④神経感覚機能の変化・・・知能や感覚の変化。

これらの変化により運動機能は序所に老化していく事になる。

 

だからといって 骨量を増加する為にはジャンプや縄跳びが有効だとあるが 俺ら高齢者では

安全第一なので一般的には 散歩等の 有酸素運動が奨励されるそうです・・・・

それでも 改善が見られない場合は 他の病気の可能性も有るので 医師の診察を 受けてください。ですって。

受けてるジャン・・・医師の診察・・・肝臓専門医の診察を?・・・・

ヤッパリ此れは 肝臓専門医の分野外なのかもしれないな~・・・・・って事で 終わりますが

此処まで来ても?

目一杯散歩をしても ブログを書き終えても ・・・それでも充実感は得られません。

俺って本当に欲張りなのかもしれませんね~・・・・ほどほどで満足しようよなんてね=。てへぺろてへぺろ