『特発性血小板減少性紫斑病』の息子との日々…りえママのブログ -3ページ目

『特発性血小板減少性紫斑病』の息子との日々…りえママのブログ

2004年3月29日に元気に生まれてきた息子☆2歳7ヶ月の時、突然の難病がふりかかり…入退院を繰り返しながら、今に至っています。
夫と私、息子(19歳)娘(17歳)の4人家族。息子の病気のこと…日常のことを綴っているブログ♪です。

お久しぶりです。
前回のブログからだいぶ経ってしまいました。
中1で時が止まっていますね。
自分でもびっくりです‼

現在息子は中3になっています‼
身長が175センチ?くらいまで伸びて体力もつき見た目は健康な男子そのものです。

病院は3ヶ月に1度になり、気になる血小板の値ですが…

ここ2年くらいずっと安定しています。
これはすごいことです。

4万、5万程度あり、風邪をひくと3万台まで下がりますが、すぐに這い上がります。

鼻血もここ何年かだしていません。
不思議ですよね。あんなに悩まされていたのに…
紫斑やアザは、ちょこちょこと見ることがありますが、元気・元気で病気のことを忘れてしまうほどです。

学校生活も普段の生活も制限なしで過ごせていて、2歳で特発性血小板減少性紫斑病になってからすでに12年が経ちます…

成長とともに…ここまで安心して過ごせることができるようになり、とても自信に繋がります。
最後に入院したのは小5の時なので、それ以降は血小板1万きっていないことになります。
経過観察です…

このまま治らないかなぁと欲もでてしまいますが…
血小板の値はまだまだ人並みとまではいってませんね。


息子、受験を頑張りました!
春からは高校生です。


病気のこともあり、将来は安定した公務員を目指しているそうです!
頑張れ~。


ふと携帯の写真を見ていたら懐かしい写真が…

入院ばかりしていた頃です!

そんな息子も今では…



ここまで元気に成長しました!

この先…何歳まで病気を背負っていくかはわかりませんが…


前進のみです‼