こんにちは!
劇団びっくり箱です爆笑
いってきました!渋川児童館。

元気な児童クラブさん40人と、
遊びに来てくれたお客さん20人♪

始まる前から「なんか見えた❗️」とか、「人がおる‼️」とか、食いついてくれてなんとも、盛り上がりそうな予感(笑)


『電車にのって』

うららちゃんは一人でおばあちゃん家にでかけます。降りる駅は「ここだ駅」
ちゃんと行けるかな?

かったんごっとんがったんごっとん♪

カワイイ動物たちがのってきます。
「パンダさんこんにちは」
「ぱんだじゃないよレッサーパンダだよ」
「らーいおんだー♪」


かったんごっとんがったんごっとん♪

たこだ駅ではタコさんと遊ぼう
タコさんはいつも大人気。この盛り上がりを見よ🐙
これなーんだ‼️
「ファイアーマリオ‼️」「日誌‼️」
小学生流石です。


トンネルに入りまーす

おばけだ駅は、真っ暗‼️👻


かったんごっとんがったんごっとん♪
たこさんが、みんなの心を掴んだのか、
この辺りから、がったんごっとんの大合唱に!🤣
(みんなありがとう🤣)


にんたま駅って何かなぁ?
(細かく全力でボケていきます。
ボケ倒していきます。)


かったんごっとんがったんごっとん♪

「ここだーここだー」
やっとつきました。

うららちゃんはおばあちゃんに会えました。


みんなでカレーを作ろうね。全力で。
みんなでカレー食べようね。全力で。


最後はみんなで
うまーい、からーい、おしまーい❗️


ありがとうございましたー‼️


渋川児童館の児童クラブさん、
盛り上がるとこは全力で盛り上がり、聞いてほしいなというポイントは、しっかり、聞き入ってくれるという、
とてもいい子達でしたラブラブ
わたしたちびっくり箱もとても楽しくできました😃
ありがとうございました。


THE巻き込み型おしばい。
また遊びにいくね~ウインク



わたしたちは、
小学生の子供を持つ母ちゃんです。
(夏休みなので自分の子供たちもお客さん。)

母ちゃん目線の巻き込み型おしばい🤡

次回は、ルカセンターで公演ですアップ