①フリートーーーク!!!

 

本日のTalk member

 

あみ先輩(3rd)

せりな先輩(3rd)

おかだ先輩(2nd)

もりめぐ先輩(2nd)

かほ先輩(2nd)

すみれ(1st)

はつみ(1st)

 

 

Q1.おおすみ先輩のいい所は?


激しい

おだやか

:んん!?笑びっくり

(全員爆笑)


やさしい!やさしい!爆笑

:激しい!!!

:どっちもあるというかなんというか

両極端?笑

:確かに…

:差が素敵ですね笑


:あと、お姉ちゃんっぽい

全:あーーーーー!!(納得)

:あと行動力すごくないですか?

全:うんうん

:え、いつの間にこんなことやってたの?!みたいな

:気がついたら部活やらサークルやら3つかけ持ちしてるキョロキョロ

:やばいよなあ…


(その後、ここには載せられないような数々のエピソードが………。おおすみ、おそるべし。)


好奇心・コミュ力が強くて行動力が…ビョーンって……

:同じ岡田だと思えな……あ、おかだではなかったキョロキョロ

(全員爆笑)

:(イニシャルが)O.C!ね!!笑

:そうでした笑

:惜しい~…

:ややこしいよそれ笑

(全員爆笑)


(実はおおすみとおかだ、名前が一緒だったりします。苗字の音も一緒なのでイニシャルが全く一緒なんですね~🗿)


Q2.部活では、どんな感じ?


のほほーんと、のほほーんとして照れ

エチュードでぶちこんでくるよね

:ドーン!!ってね

:この前のエチュードもそうでしたよね、「お化け屋敷と象」の………うーん

:ああ~笑


(この時、場所と役をランダムで決めて、それぞれを組み合わせるエチュードをしてました。たまたまお化け屋敷で象を引いてしまって、とんでもないことになってました……

おおすみはその時の象役です🐘)


すごい躍動感でした。象

:激しかったねえ…

:激しい象…

全:………

:…アッ…沈黙…………笑い泣き

全:(小笑)




Q3.誕生月(9月)についてどう思う?


:おめでとうございまーーーーす!!爆笑

全:おめでとー!!!!爆笑爆笑爆笑

(全員拍手)


:9月多いっすねって話を9月の人がいるたんびにしてるんだけど、やっぱ多いよね笑

:多いねえ

:私4月のイメージあったからなんかちょっと意外だった

:あー

:私はイメージ通りだったかな~。9月とか10月とか…秋っぽい

:なんか冬じゃなければ全部いけそうな感じもある

6月もありそうですよね

全:あ~

4月かなぁ…身長的にえー?

:身長的に!?笑

:(誕生日が)早い子はめちゃ伸びる、みたいな…?

:いや、なんか早い生まれの子って身長高いイメージが…

:あーでも私の周り4月生まれで背高い子多いわ

:かほちゃんも高いけどね(9月生まれ)

………アヘッウインク

アヘェッ!!?びっくり

(全員爆笑)


:9月かあ…9月といえば?

くり!

ぶどうとか?

:(おおすみに)ぶどうすきー?……あ、聞いちゃダメだった笑

(全員爆笑)


(おおすみに)くりのほうがいい?

聞かない!!!!笑

(全員爆笑)


(本人乱入禁止のフリートークなのに2年生がついつい話しかけてしまうという…。反省してますbyおかだ)


②フリートークを受けて本人からコメント!


最初の質問の「おおすみのいいところは?」で「穏やか」と「激しい」が同時に出て、めっちゃツボりました

行動力がないことがコンプレックスなので、「行動力ある」ってイメージを持ってもらったのは本当に嬉しかったです!

誕生月が春っぽい・初夏っぽいというイメージは私の中では意外でした!

部活でももっと役に立ちたいので、器用さ?や行動力?を活かして頑張っていきたいです!

 

みなさん、こんにちは。

学祭公演2018 演出のもりめぐです。

今日は、詳しい学祭情報を、お知らせに参りました!

 

 

 

劇団ヒヨコ 学祭公演2018 
『いちばんあたたかいきせつ』
 
日付:10月20日(土),21日(日)
 
開演:両日 11時・14時
   ※開場は、開演の30分前です。
 
場所:椙山女学園大学 星ヶ丘キャンパス
    国際コミュニケーション学部棟 4階 418教室
   (名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘駅 6番出口より徒歩5分)
 
料金:無料
 
公演時間:1時間程度
 
途中休憩:無し
 
注意事項:
・公演中、途中入場・途中退出はできません。
・演出の都合上、温度が変化する可能性があります。
脱ぎ着のできる格好でお越しください。
・会場内での飲食はできません。
・予約のお客様より、前列の席となります。
前列希望の方は、事前にご予約ください。
 
 
 
 
公演情報は、以上になります。
その他、質問などがありましたら、劇団ヒヨコTwitter・メールなどにて、遠慮なくお聞きください。
メールアドレス: hiyoko@st.sugiyama-u.ac.jp

 

 

みなさまのご来場、お待ちしております!

以上、もりめぐでした。

 

 

 

 

 

 


おはようございます!劇団ひよこです!

本日より予約を開始いたします!


予約の方法は

・劇団ひよこのTwitterDM(@hiyoko_drama)

・メール(hiyoko@st.sugiyama-u.ac.jp)

・部員経由

とさせていただきます!

予約の際には

①予約者名(代表者名)

②何日何時の公演か

③予約人数

④連絡先(TwitterDM、メール、部員伝えのいずれか)

の4点をお聞かせください!


なお、公演は

10月20日(土)、10月21日(日)

両日  11時〜/  14時〜

となっております。

いずれかお選びください。


なお、締め切りは10月20日午前10時となっておりますので、ご了承ください。


詳しい情報は随時告知致しますのでもう少々お待ちください。



では!!!!

みなさん、こんにちは!
劇団ひよこの予約担当です!

10月にはいり、だんだんと文化祭本番が近づいてまいりました!本番に向け、部員一同頑張っております!

さて、もうすぐ文化祭ということで、席の予約を受け付けます!!
席を予約をすることにより、ひよこの舞台を前列から優先的に見ることができるようになります!

確実に席をご用意いたしますので、来た時に席がないんじゃないかな…なんて心配する必要もございません!

予約受付の期間としては10月6日(土) 午前9時00分〜10月20日 (土) 午前10時00分とさせて頂きます!


期間内であればいつでも受付致します!

席がなくなるのではないかと心配なそこのあなた!!今年も絶対、前列で見たいんだと意気込むそこのあなた!!ぜひぜひご応募ください!

予約受付手段は後々、告知いたします!
受付開始日までお待ちください!

ではでは。
こんにちは。お久しぶりです。seriです。


先週の活動報告を日曜に更新しようと思って、見事に台風のせいで忘れてました......( ̄▽ ̄;)全部台風のせいです。ええ


ちなみに、いつもはPCからブログを書き込んでますが、今日はスマホかアプリから書き込んでいるので、いつもと違うかもしれないです!
...というかそもそも私が更新するのが久しぶりなので、違うもなにも、って感じですね。ハイ




月曜日

世は祝日でしたが、劇団ひよこに祝日は関係ありません(普通に講学校があっただけです)


この日は舞台確認のため、パネルを立てました!

残念ながら、まだ舞台全体をお見せすることはできませんが、(多分)いい感じになっています!


火曜日


参加人数が少なかったので、フリートークをしていました!

このフリートーク、一見面白い企画かと思いきや、本人がいる前で本人を褒めるため、いう側も聞く側もなかなかに大変な思いをしています...!
ただ、普段自分では気づかないところも言ってくれるのでとてもためになったりします!









水曜日

相変わらず水曜日は定休日です_(:3 」∠)_


木曜日

この日は衣装をきた状態で通し練習を行いました!
今回の劇はそれぞれの登場人物がわかりやすい衣装を選んでいる(はず)なので、お楽しみに!(衣装をあげちゃいけないと演出から衣装言われてるので出せません...ごめんなさい!)


金曜日

金曜日も定休日です〜_(:3 」∠)_


土曜日

いつもはない土曜日がなぜあるのか。


そう、ゲネです。(?)


あいにくの天気でしたが、ひよこは雨なんかでは負けません!全力でいつも通りツッコミ不在のグダグダさでやりきりました!

撮った写真に衣装やら舞台が写ってるので、写真を載せることはできないのですが、みんな相変わらずとっても楽しそうな様子が写っておりました〜(*´∀`*)



以上、活動報告でした!



...そういえば、最近学校内に貼るポスターができたようで。私もそのポスター見せてもらったのですが、



めっっっっっっっっちゃいい。


どんな感じのポスターなのか、それは皆さんの想像にお任せします!笑


近いうちにブログやひよこのツイッターで公開されると思いますので、乞うご期待...!