トラボ~!
毎週興味深いお題と
一生懸命さが伝わってくるメールが織りなす
ハーモニーをお届けしている人気コーナー
"おかずDEトーク!"
今週もリスナーさんの面白エピソードの中から
苦渋の選択でピックアッ~~プ!!
この番外編でご紹介!
今週のテーマは
“〇〇恐怖症!”
直純さんがバースデーサプライズ恐怖症で
ではないことを願いつつ・・・(笑)
トラブルネーム:あやみさん
直ちゃん,トラボー(*^∇^)ノ
今週のテーマの「○○恐怖症」,考えてみたら私
"野菜不足"恐怖症!?
野菜が足りてないと体調崩すので,
食べた量が少ないと不安(^o^;)
食事で不足してる気がしたら青汁をプラスしてます!
トラブルネーム:うみのすけさん
直兄、スタッフさんトラボー!!
私の「〇〇恐怖症」は2つあって迷ったのですが、
エピソード&克服しつつある方の恐怖症、
「暗所恐怖症」の方にしようと思い、お便り出しました!
子供の頃からマイペースで悪ガキだった
私のお仕置き場所はいつも「押入れの中」でした。
小さい頃の記憶でお仕置きのランクがあり、
小さい事なら、説教のみ、
中くらいの事なら、玄関の冷たい廊下で正座
最大悪いことで押入れに閉じ込められる
というランキングだった記憶があります。
だからなのか、30過ぎた今も真っ暗な中は今でも怖いです。
そしてつい最近まで豆電球の明かりのみでもダメで、
幽霊がぼんやり薄明かりの中で見えるのも怖いし、
暗い中で手触りだけなんて、怖すぎます。
(幽霊今まで多分見たことないんですが……笑)
しかし子供が生まれて、子供と一緒に寝るようになった最近は、
豆電球で眠れるようになりました!!
そして押入れの刑は執行していないはずの息子が
なぜか暗闇を怖がっています。笑
トラブルネーム:クマが一番さん
直さん、皆さんこんばんは。
今週のテーマ《〇〇恐怖症》
私にはアレしかありません。それは"海"恐怖症です。
あのざぶ~んとする波、ついでに言えば濃い青い海、
ざぶんざぶんと聞こえる水の音です。
((((((´□`;))))))プルプルプル
私は小さかったので記憶がアヤフヤですが、
母に聞き間違えでなければ、原因は3、4歳ぐらいで
行った家族旅行でのことです。
泊まったホテルのロビーに水槽で出来たトンネル。
たくさんの魚がいたと思います。
初めて通った水槽のトンネルに喜んで姉と兄と一緒に
魚を見上げながらトンネルを通りました。
そして再び出かけるときに私にとってトラウマになる
出来事がありました。
水槽のトンネルを通り抜けている途中、突然の暗闇。
ふと上をみると頭上に泳ぐ大きなエイ。
それを見てビックリした私は泣き叫び、
それ以来そこを出入りするたびに泣き叫びながら
父の背中におんぶをされ顔を隠しながら通ったそうです。
また違う旅行で海に行けば、その水槽事件以来、
水が怖くなり泳げない私は波打ち際で遊んでいる時に、
突然の高波にのまれ体の小さな私はゴロゴロ~と消えて
いなくなり溺れてしまいました。
それ以来基本逃げ腰で、波のある海に入れるのは膝まで。
どんなに頑張っても腰の辺りまで。
そのお陰で、ボートに乗せようとしても泣き叫ぶ。
可愛い白鳥のボートでも泣き叫ぶ。
水族館に行っても泣く子供時代。
しまいには、お風呂の入浴剤がブルーの時には
入れない人生になりました。
小、中学生の頃は「ブルーの入浴剤嫌だ~」と
よく言っていましたが、大人の今は流石に
ブルーの入浴剤は大丈夫です。
それに今は実家ではないので、
自分でブルーの入浴剤は買いません。(笑)
(唯一入れる海は波のない透き通る沖縄の海。
ただし、胸辺りまで。深くなると水が青くなるし。
深いし。魚がいるし。怖いです。
水族館は心拍数は上がるけど、
波の音は耳をふさげば大丈夫です。(笑))
トラブルネーム:ゆりさん
今週のお題、私は「心霊番組恐怖症」です。
10年以上前、お母さんと心霊番組を好きで見ていました。
当時は再現VTRが多めで、実際に心霊スポットへ赴くことは
少なかったと思います。
そんなある日の夜、
その日見た心霊番組は今まで見た番組とは違い、
再現VTRは無しで実際に心霊スポットを巡るもので、
番組の終盤になるほど、霊が強いところに行くわけです。
お母さんも私も霊が強いところになると、
だんだん気持ち悪くなり、なんとも言えない体調不良になり、
番組の途中でテレビを消してしばらくぐったりしてました(~_~;)
それ以来、もう心霊番組を見るのが怖くて見ていません。
そしてお化け屋敷もなんとなく怖くて近づけないです...。
でも、「バイオハザード」の映画は好きです(笑)
----------------------------------------------------------------
今週もたくさんのメールありがとうございました!
次々回12月18日(日)の放送分のお題は
“トラメカで復活して欲しいコーナー!”
次々回12月25日(日)の放送分のお題は
“あなたの2016年の重大ニュース!”
あなたからのお便りお待ちしております!!
〔メールの宛先〕
※件名に『おかずDEトーク!』とご記載の上
内容と共に送信いただきますよう、お願いいたします!