トラボ~!
毎週興味深いお題と
一生懸命さが伝わってくるメールが織りなす
ハーモニーをお届けしている人気コーナー
"おかずDEトーク!"
今週もリスナーさんの面白エピソードの中から
苦渋の選択でピックアッ~~プ!!
この番外編でご紹介!
今週のテーマは寒い季節にはたまらないラーメンを
さらに彩る一品!
“あなたの好きなラーメントッピング!”
トラブルネーム:まきさん
私の好きなトッピングは“のり”です。
ラーメンに乗っけられてきたパリパリのやつを、
ラーメンのスープに1回くぐらせて、
ふにゃふにゃになりすぎると旨くないので、
ふにゃふにゃなる前に食べるのが好きです!
スープに全体的に浸かったまま運ばれてきた時は、
「あーあ…( ̄▽ ̄)」と残念な気持ちになります(・∀・)
トラブルネーム:あさみさん
好きなラーメンのトッピン、グ~~!(^□^)b は・・・
【よかったぁ!いたーー!】
それが入っているか入っていないか、
それだけで私のラーメンテンションが決まるッ!って
いってもいいくらい、子供の頃から好きなのは、ちょこんと乗った
「ナルト♪」
トラブルネーム:★☆みなちゃん☆★さん
トラボー☆
“好きなラーメンのトッピング!” という事で、
外せないのは『たまご』かもしれません。
黄身がオレンジ色の半熟よりもちょっと固いくらいの
あのたまごが、ラーメンのスープと絡むと最高です(>∨<*)
白身が黒くなるくらい醤油に漬けてある半熟卵だと更に最高です!
『もやし』も好きで、のっていると嬉しいです。
ラーメンの味によってもやしの味つけも色々変えて
美味しいラーメンが作れるのでもやしは万能です(^▽^)ノ
トラブルネーム:茉香さん
とらぼー(^-^)/
ラーメンのトッピングは、お店だと高くなるからあまりしませんが。
自宅では「ワカメ」をいれます!
火が通るとぬめっとしちゃうようなワカメでなく、
しゃきしゃきした歯応えのが好きです。あとは、もやしもあれば入れちゃいます。
なんだか放送のあとは、ラーメンが食べたくなっちゃいそうですね。
皆さまのお勧めが楽しみです(*^^*)
トラブルネーム:ラブラブ美和さん
直純さん とらぼ〜〜です
おかず お題「好きなラーメンのトッピング!」
家でラーメンを作る時にはいつも入れてるトッピング!
“もやし”です(^-^)
ラーメンが隠れるくらい入れて食べてます♪♪♪
麺なのか?もやしなのか?
食べてるうちにわからなくなるんですが……(笑)
もやしは結構我が家の経済的には優しくて、
月末になるほど重宝してます
もやし!万能ですよね〜〜
トラブルネーム:こちょこちょkochieさん
直純くん、とらぼ〜!!
今回のお題。
ラーメンのトッピング。
先週の「チャーシューラーメンのチャーシューは1枚でいい」を
聴いてちょっと書きづらいんですが^_^;
叉焼です。
一応のこだわりは手作り叉焼なところ。
三枚肉の塊を買ってきて、
塩をたっぷりして2日ほど冷蔵庫で寝かせて
紐を巻いて、フライパンで焼きめをつけて
水とショウガ、ネギで下茹で。
酒、酢、醤油で煮込んで
1日に2、3回火を入れてを3日ほど繰り返して(夜は冷蔵庫へ)
切り分けて冷凍庫へ。
自分でいうのもなんですが、めちゃめちゃ美味いです(≧∇≦)b
煮汁で煮卵も作れます!!
トラブルネーム:めちこば〜るさん
直純さん、スタッフの皆さん、とらぼ〜。
『おかずDEトーク!』投稿します。
11月20日(日)の放送分のお題は
“好きなラーメンのトッピング!”
四の五の言わず煮玉子もしくはチャーシューですよ。ラーメン最高!
トラブルネーム:北区☆麻衣さん
好きなラーメンのトッピング♪
1位は海苔♪普通の海苔も。
青さ海苔も。海苔の風味がプラスされて好きー(^-^)
2位は半熟玉子で、3位はメンマ♪
先日は…気になっていた、
フグの出汁で食べるラーメン食べてきました!
上にフグの昆布締めが乗った、
フグの出汁が優しい塩ラーメン♪
目でも見ても美味しいし、
途中でスダチで味を変えたり飽きません(^-^)
スープを少し残して…そこに焼けた石を投入!
熱々のスープをかけて…フグの実のはいった、
フグ茶漬けに変身!!
締めのラーメンでは、なくて、
ラーメンの締めが、お茶漬けとは!
フグ茶漬け、美味しいーー+.(≧∀≦)゜+.゜
こってり味の、お好きな男子には、
もしかしたら、物足りないかな?
機会があれば是非!
女子率の高いラーメンやさんでした。
トラブルネーム:唯乃さん
----------------------------------------------------------------
今週もたくさんのメールありがとうございました!
次々回11月27日(日)の放送分のお題は
“あなたの考えるガリガリ君リッチ!”
次々回12月4日(日)の放送分のお題は
“〇〇恐怖症!”
あなたからのお便りお待ちしております!!
〔メールの宛先〕
※件名に『おかずDEトーク!』とご記載の上
内容と共に送信いただきますよう、お願いいたします!