トラボ~!

毎週興味深いお題と
一生懸命さが伝わってくるメールが織りなす
ハーモニーをお届けしている

人気コーナー"おかずDEトーク!"


今週もリスナーさんの面白エピソードの中から
苦渋の選択でピックアッ~~プ!!
この番外編でご紹介!!


今週のテーマは
"“ドラマ・映画でありえないと!と思うこと!”



トラブルネーム:しめさばさん

朝食のシーンで寝坊した子供(ご主人)が
食パンをくわえながら出掛けるところ。

いつも「歯みがきはしないのかな」と
思ってしまいます。

それに長い間生きてきて食パンをくわえながら走っている人…
ワタシは見たことありません。

あります?

しめさば


トラブルネーム:かざはなさん

サスペンスドラマで
なぜか観光地巡りっぽくなって

酷いものになると 下に場所の名前がでたりして
そうなると ストーリーより観光地が気になり

なんだかなぁ~
と 思う事 ありませんか?

かざはな


トラブルネーム:ちゃーさん

ドラマ、映画でありえないこと!

それは、
もらったお守りの紐が切れたり、
お皿を洗っていたら手を滑らせてガシャーンとした時に、
「まさか…!あの人が…!?」となって、
駆け付けると本当にその人に何か起こっている、と言うシーンです!

どんくさい私はしょっちゅう皿を割りますし、
靴紐もほどけたり切れたりします。
その度に、「まさか…!?」となっていたら、
日常生活に支障が出ます(笑)

あんな風に、物が壊れただけでドラマチックに
駆け付けてくれる人が居たらそりゃー幸せですけどね!(*´ω`*)

ちゃー


今週もたくさんのメールありがとうございます!


さて、次回のおかずDEトークは

直純さんのデビュー10周年から3年、そこからさらに作品も増えました。
そんななか、皆様の昨今のカラオケレパートリーはどんな感じなのか?

そんな疑問から生まれたコチラのお題!!

“マイブームの高橋直純カラオケソング~その理由を添えて~”

あなたはなぜ、マイクを握るとその歌を必ず歌ってしまうのか?
あなたが愛してやまない!もう止まらない!

そんな1曲を『理由を添えて』お送りくださ~~い!


〔メールの宛先〕

tora-buru@realize-
records.com



※件名に『おかずDEトーク!』とご記載の上
内容と共に送信いただきますよう、お願いいたします!