トラボ~!

毎週興味深いお題と
一生懸命さが伝わってくるメールが織りなす
ハーモニーをお届けしている

人気コーナー"おかずDEトーク!"


今週もリスナーさんの面白エピソードの中から
苦渋の選択でピックアッ~~プ!!
この番外編でご紹介!!


今週のテーマは
"好きな味噌汁の具の組み合わせベスト2~味噌の種類を添えて~!”



トラブルネーム:唯乃さん

直純さん、とらぼー♪

『好きな味噌汁の具の組み合わせベスト2~味噌の種類を添えて~!』
ということですが、お味噌汁は大好きなので毎日作っています。
私が好きな具の組み合わせは、

①豆腐とワカメとねぎ
②油揚げと大根と人参

です。
あと、組み合わせというかお野菜たっぷり具だくさんな豚汁も大好きです(^-^*)
ちなみにお味噌の種類ですが。
我が家は旦那さんと子供たちが好きな赤味噌を使うことが多いのですが、
その時の気分によって合わせ味噌を使うこともあります。

唯乃



トラブルネーム:しゃぼんだまさん

なおさん とらぼ~!

題“好きな味噌汁の具の組み合わせベスト2~味噌の種類を添えて~!”…と言う事で…

私の好きな具の組み合わせは…
『じゃがいもと玉ねぎ』です(#^-^#)
お味噌は“マルコメの料亭の味(多分 合わせ味噌)です!
最近は、ちょっと健康に気を使って、減塩タイプにしています(o^∀^o)

玉ねぎが甘くて、じゃがいもがちょっと溶けて
もたもた”するところが好きです♪

しゃぼんだま


トラブルネーム:四日市のひかりさん

四日市のひかりです。
直さん、下呂の温泉はいかがですか?
さてお題『好きな味噌汁の具材』
もろもろの事情により、減塩味噌でないとお汁は全部飲めないので、
具沢山の味噌汁が好きです。

豆腐・わかめ・おネギザクザクは定番ですね?
あとは根菜類、大根・人参・里芋が入っているのも好きです。
┌(┌゚Д゚)┐アッー! 玉ねぎも意外に好きです。

嫌いなものははっきりしていて、
じゃがいも・油揚は得意じゃありません。

味噌は減塩なら何でも。赤味噌・白味噌・合わせ味噌、
全部いけますが、九州鹿児島の地味噌はやや癖があり、
匂いが気になるので、苦手です。

直さんは、地元から東京に出て来て、
お味噌が変わって馴染めなかった事は無いですか?

ひかり


トラブルネーム:SSS(トリプル・エス)さん

高橋直純さん、トラボー!宮城県仙台市の気持ちは女子高生、
「ラジオネーム:SSS(トリプル・エス)」 と申します。

さ~て、「好きな味噌汁の具の組み合わせベスト2~味噌の種類を添えて~!」、
そうですね~、ナメコと豆腐、味噌は白味噌ですかね~。

私自身、ナメコと豆腐の味噌汁に目がなく、ナメコはたっぷりめに入れますね。
ナオ兄さん、これからも体に気をつけてがんばって下さい。

SSS



トラブルネーム:かぁこさん

わたしのお味噌汁ベストワンは
舞茸、エノキ、椎茸のキノコ味噌汁です♡

お味噌は最近、タニタさんが出してるお味噌が美味しくて
汁をあんまり飲まないタイプだった私も飲んじゃいます。

かぁこ



今週もたくさんのメールありがとうございます!

お味噌汁の具だけならまだしも、
味噌の種類も添えちゃうと、その組み合わせは千差万別!

聞いたことがない組み合わせにはビックリしました!
個人的には春菊の味噌汁が気になりましたね~~。

さて、次回のおかずDEトークは
これまた盛り上がりそうな!

“ドラマ・映画でありえないと!と思うこと!!”

よくよく考えてみたら・・・

そんなことあるか~~い!!

と思ってしまうシーン!

それから、「あっ!見つけちゃった・・・」
写ってはならない物が画面に・・・

そんなあなたのとっておきの迷シーンをお送りください!

たくさんのメール待ってますね~~!

〔メールの宛先〕

tora-buru@realize-
records.com



※件名に『おかずDEトーク!』とご記載の上
内容と共に送信いただきますよう、お願いいたします!