すっかり人気コーナー”おかずDEトーク”番外編

毎週たくさん届く皆様からエピソード、
読みたいメールはあれど。番組でピックアップ出来る数には限界が・・・

そこで、そんなメール達にも
再び脚光をということで、(それでも全部は掲載出来ないのですが・・・)
直純さんが、再度ピックアップ!さらに直筆コメントを添えて発表させていただきま~す!

それではさっそく参りましょう!
今週のテーマは"どっぷりハマってしまった事!"



Congratulation!! 

トラブルネーム:コユキさん

もともと十数年前からイサトが大好きな私、
数年前に遙か2友達が欲しいなと思い、某SNSに登録。
そのSNS内での何気ないやりとりからテニプリ好きな友達と遭遇し、
その友達からテニプリを薦められ、
原作を読んで丸井ブン太くんにうっかりときめいた私の乙女心。
イサトには敵いませんが、ブン太も素敵と思いながらゲームや
アニメを見てびっくり。

声優さんが「高橋直純さん」と、イサトと同じじゃないですかっ!!!
この流れから、「どっぷりハマってしまったこと」となると、
「高橋直純さん」となりそうですが、
私の場合、もっとハマってしまったことがあります。
私がこの時、どっぷりハマってしまったこと。
今でも継続してハマってること。

それはお菓子作りです。
ブンちゃんは甘いお菓子が大好きだというコト。
市販のお菓子は太るし身体にあまり良くないようなイメージが・・・・。
手作りお菓子なら無添加だしブンちゃんのカロリーもある程度制御できるハズ。
「ブンちゃんが太らない、なおかつ美味しいと
笑顔で食べられるようなお菓子を作ってみたい!」
と、そんな妄想から私はお菓子作りにどっぷりハマってしまいました。
ネットでレシピを検索したり、そのうちそれだけでは満足できず本を買い、
バターケーキ、シフォンケーキ、フィナンシェにマドレーヌ、
クッキーはもちろんのこと、ガトーショコラやパウンドケーキにシュークリームと
今ではレシピを元に自分でアレンジした焼き菓子も作れるようになりました。

相手の立場になってレシピを考えるのがすごく楽しいです。
贈る相手のコトを考えて作る。
例えば、「このヒトはお酒が好きだからラムレーズンパウンドケーキの
ラム酒を多めにしよう」とか、
「以前このヒトはコーヒー味のパウンドケーキを喜んでくれたから、
今度はコーヒー味のシフォンにしよう」とか、
「甘いものが苦手だと言っていたこのヒトには、
通常レシピよりも砂糖控えめにしてみよう」とか、

そう考えながらレシピを調べたり、自分でアレンジしたり。
それが楽しくて仕方がなく、どっぷりハマってしまいました。
イサトならどうだろう?
イサトなら和菓子だよね?どら焼きなんて喜んでもらえるんじゃないかな?と、
早速どら焼きを作ってみたり、抹茶味のシフォンケーキを作ったり。
好奇心旺盛な彼ならチョコレート味にも挑戦してくれそう等と
妄想しながら作るのも楽しくて仕方がないっ!!!
そして隠れた才能だったのか、たまたまなのかは分からないけれど、
贈るヒト達、皆に喜んでもらえるんです。
「美味しかった」はもちろんのこと、「市販のものより美味しい」とか
「コンビニで買うのが勿体なくなった」とか
「次はこんなの作って」とかリクエストまでもらえたり。
一番嬉しかったのは「コユキちゃんの作るお菓子は優しい味がする」と
言われたことです。

「優しい味」=「相手のコトを考えてる」ということになると思ったので、
私の意図が相手に伝わってるんだなぁと思い、とても嬉しくなりました。
最近ではバターが品薄だったり超高価で、お菓子を作るのも一苦労ですが、
素人の私でも、私のお菓子を食べて笑顔になってくれる友達がいるのなら、
これからもこのままどんどんお菓子作りにどっぷりハマっていきたいと思います。
私の作ったモノを食べてくれて、友達や知り合いが笑顔になってくれるって、
私自身もすごく幸せなことだと信じて止みません。