新コーナー”おかずDEトーク”番外編
毎週たくさん届く皆様からエピソード、
読みたいメールはあれど。番組でピックアップ出来る数には限界が・・・
そこで、そんなメール達にも
再び脚光をということで、(それでも全部は掲載出来ないのですが・・・)
直純さんが、再度ピックアップ!さらに直筆コメントを添えて発表させていただきま~す!
それではさっそく参りましょう!
今週のテーマは”海と言えば!”

Congratulation!!
トラブルネーム:金沢のさちさん
直兄!トラボー!金沢のさちです。
今週のテーマ「海と言えば」ですが。
石川の海と言えば勿論日本海ですが、
県内では「千里浜」ですかね。
千里浜(ちりはま)ドライブウェイは、車で砂浜を走れる日本で唯一の海です。
潮風を頬に受けながら、波打ち際をゆったりと車で走ったり、
沈む夕陽を見ながらドライブしたり、
砂浜に車を停めて、海と夜空、瞬く星を眺めたり。
家族、友人、恋人と日常的に思い出を作ることが出来る海です。
私は小さいころは海水浴が多かったですが、
大人になってからはこうして、
海や空の色を感じたり、季節によって変わる波を楽しんだり、潮風に吹かれたりと
「海を観にいく」ようになったな~と感じます。
悩んだときや疲れたときは、海に癒されにいきます。
さすがに海に向かって「バカやろー!!」とは叫びませんけど…笑
大きな海を見ていたら、自分の存在や悩みがちっぽけに思えることが多いですね。
海はひとつのストレス発散の場所ですかね。
<直コメ>

トラブルネーム:のあさん
直純さん、U-Ken!さん、とらぼー☆
海といえば…
私が小学2年生の頃
家族でハワイに行ったときの事です。
フリータイムの日に海に行きました。
泳げない私は波打ち際で一人遊んでいました。
ヤシの木の下で休んでいた祖母に
「写真を撮るよ」と呼ばれたので、
振り返って覚えたてのハワイの挨拶のポーズでニコニコ答えていました。
次の瞬間。
私の頭上を軽々と通り越すとても大きな波が
私を背後から一気に飲み込みました…!
一瞬にして目の前は水の中。
泳げない私は「あぁこれで死ぬのか」と
慌てながらも冷静に人生の最期を悟りました。
しかし我慢して立っていた私は無事海岸に残り、
慌てて駆け寄る祖母と母に
泣きながら抱きついたのでした…
おかげで残念ながら今でも水が嫌いで泳ぐことができません…(笑)
<直コメ>

毎週たくさん届く皆様からエピソード、
読みたいメールはあれど。番組でピックアップ出来る数には限界が・・・
そこで、そんなメール達にも
再び脚光をということで、(それでも全部は掲載出来ないのですが・・・)
直純さんが、再度ピックアップ!さらに直筆コメントを添えて発表させていただきま~す!
それではさっそく参りましょう!
今週のテーマは”海と言えば!”

Congratulation!!
トラブルネーム:金沢のさちさん
直兄!トラボー!金沢のさちです。
今週のテーマ「海と言えば」ですが。
石川の海と言えば勿論日本海ですが、
県内では「千里浜」ですかね。
千里浜(ちりはま)ドライブウェイは、車で砂浜を走れる日本で唯一の海です。
潮風を頬に受けながら、波打ち際をゆったりと車で走ったり、
沈む夕陽を見ながらドライブしたり、
砂浜に車を停めて、海と夜空、瞬く星を眺めたり。
家族、友人、恋人と日常的に思い出を作ることが出来る海です。
私は小さいころは海水浴が多かったですが、
大人になってからはこうして、
海や空の色を感じたり、季節によって変わる波を楽しんだり、潮風に吹かれたりと
「海を観にいく」ようになったな~と感じます。
悩んだときや疲れたときは、海に癒されにいきます。
さすがに海に向かって「バカやろー!!」とは叫びませんけど…笑
大きな海を見ていたら、自分の存在や悩みがちっぽけに思えることが多いですね。
海はひとつのストレス発散の場所ですかね。
<直コメ>

トラブルネーム:のあさん
直純さん、U-Ken!さん、とらぼー☆
海といえば…
私が小学2年生の頃
家族でハワイに行ったときの事です。
フリータイムの日に海に行きました。
泳げない私は波打ち際で一人遊んでいました。
ヤシの木の下で休んでいた祖母に
「写真を撮るよ」と呼ばれたので、
振り返って覚えたてのハワイの挨拶のポーズでニコニコ答えていました。
次の瞬間。
私の頭上を軽々と通り越すとても大きな波が
私を背後から一気に飲み込みました…!
一瞬にして目の前は水の中。
泳げない私は「あぁこれで死ぬのか」と
慌てながらも冷静に人生の最期を悟りました。
しかし我慢して立っていた私は無事海岸に残り、
慌てて駆け寄る祖母と母に
泣きながら抱きついたのでした…
おかげで残念ながら今でも水が嫌いで泳ぐことができません…(笑)
<直コメ>
