ふわスピに限らず、

『自分の捉え方』っていう視点を持てた時に

見えていた物事が全く違ってみえてくる。




↑生々しい自己分析‼︎コレ、共感する人多いんじゃないかな




事実 と 捉え方


コレが分離できると

雰囲気やストーリーに呑み込まれない。



気づいだけだとアンチになって

被害者って立場を正当化する。



攻撃的な感情で

自分がイライラ満タンで

一緒になって不満を共感できる仲間と

延々と文句を発散する。


自分では正当な行為だけど

勝手に誤訳して盲信して、

勝手に誤訳に気づいて、

同じ被害者と団結して

悪口大会。




自分が都合良く解釈していただけ。

いつも基準が他人軸だから



採用するのも他人軸

なりたい自分も他人軸

原因も責任も他人

アイツが悪い

旦那が悪い

社会が悪い

政治が悪い



何でもかんでも人任せ。



自分のことを冷静に客観視すると

きちんと「誤訳していた自分」に気づく。


正気になることで



選んだのは自分

自分が間違った捉え方した

原因は自分



自分責めするんじゃなくて

冷静に責任を自分に戻す感じ。



だからその先が



自分は何をしたいか

自分は何を採用するか

自分の生活サイズへの縮尺

自分の中での優先順位

自分の考え

自分の捉え方

自分の選択



話しの本質を抽出できると

主体がどんどん自分に戻ってくるから

ホントに自分の人生が歩ける。



頭の中で理解して終わりがちだけど、



面倒でも

自分の言葉で文章にすることで

パワーアップしてる。



言葉のチカラ

言語化の重要性



だから、さやちゃんはブログを課題にするのか。

やったことリストも然り。



ビジネス販売戦略の

他人に見せるためのブログじゃなくて


まずは、自分の頭の中をとにかく

言語化して文章にする。

自分のために頭の中を整理する練習。

それが後々、その人の魅力になる。



この頭の整理術の威力を知ってるから

麻美さんはサロンで

ブログ書く行動を上手く煽る。



全責任を自分に戻すと

他人への怒りや不満の外側への

ばら撒き無駄遣いエネルギーを



自分の軌道修正・行動力

自分のために使える



誰かのせいにしてるよりも

自分の前進にエネルギーを使おうって思えた

いいブログ記事みっけ♡