よくある
昔のユニットバスボコボコ
{9CB31C2C-8AD2-4C9A-A4B0-52CB72029BB6}




今日もパネルで補修していきます(^^)
クザグサになってる所を削ります。{89B81F9B-0FAF-4CB1-9FAB-7136A1013E03}


昔はユニットを丸ごと入れ替えていたんだよとゆうオーナーさん笑い泣き

補修ならかなり費用が抑えられますね。


取り付けていたものを外してから、
{3133FE29-264C-4A09-8802-3EE6B42C6D9B}


材料を切ります。{9835D5A8-B3CD-43CF-A50D-94E54C5EA615} 


パネル用のテープとボンドをつけてから、調整しながら貼り付けますニコニコ
{DC769022-F75D-4A4F-9736-24A582ACC64A}


コーキング等々して、水が入らないように施工しますニコニコ
 



綺麗になりました〜❗️{BBE7D5EC-D2DC-4F63-8DAD-F9E595E4D131}

{6C9BA85D-5CF5-4B74-9D3C-F3A44616C853}

{4B9733AD-6AC6-40A8-9353-4A8855A1A962}


{F9A90599-5306-47B4-BE9E-16283780BA72}



旭川の内装屋
ご気軽にご相談ください爆笑
トリニティワーク
0166-56-1898
ホームページはこちら