日帰りの旅はやっぱりしんどいなぁと思う年頃になったアルエです。
体の衰えは本当もうね、考えたくないけど感じちゃうよね。
さて、どこい行ってきたのかというと東京です。
え?また?何しに?っていう感じですが、目的はTDRではありません。
そう!!初・東京ドーーーム!!!以外かと思われるかもしれませんが
初めて東京ドームの中に入ったんだよね。
何しに行ったの?ということですが、野球ではありません。
そう!S子が頑張って当ててくれた『KANPAI JAPAN LIVE 2017』
参戦してきましたよ!!!もちろん目当てはMWAM!
なぜ?彼らが?と思っている方がいるかもしれませんが、CM曲歌って
ますよ!?チラっとしか毎回流れないから忘れちゃうんだけどね。
まぁ、年功序列(笑)から考えたらトップバッターだよねという話をして
いたのですが、その通りでした。しょっぱなから彼らでしたからね。
さて、そのライヴ内容に入る前にS子がやっぱり持っているという話を(笑)
電子チケットだったのですが、スマホの画面上に写された座席番号を頼りに
席を捜します。残念なことにアリーナではなかったのですが1階席だったので
まぁまぁかな~と思って、捜して近くまできたところで不自然なことに気づく。
ん?私たちのチケットの座席の上に黒いシートがかぶってるぞ??と。
んで、間違ってるのかなぁ?と思ってスタッフさんに声をかけようとしたら逆に
声をかけられて、うちらの席を再び確認して言われたのが
『こちらの席が、舞台照明等の関係でステージが見えない席なので
代わりの席をご用意させていただいています』
とのことでした。数にしてたぶん左右で20ぐらい…。
4万はいるところでそれを引き当てるS子…爆笑だった。
んで、そのチケットを渡す場所がいったんアリーナに降りて影になるような
場所にお姉さんがいて、茶封筒の中から私たちの座席と同じ番号を捜し
渡してくれたのですが、なんかそれがすごく闇取引っぽいよね~って
笑いながら話してました。実際の席は元の番号より後ろになってしまいましたが
まぁ…しょうがないからね。
んで、ライヴの話になりますが…。
トップバッターがMWAMとわかって席を立とうとしたら、周りの人がほぼ立たず!
え?え?ってなって、どうする??って言いながらきょろきょろしていたけれど
立たなきゃ!!ってなったので、2人だけポツーンと立ってました。
ノリが悪いとはいいたくはないけれど、もう少し乗ってくれても…って思いました。
知らないアーティストかもしれないし、興味がないかもしれないけれど、一緒の舞台に
立っているのだから、少しは手拍子なりフリなりタオル一緒に回すなりしてほしかったな。
曲はライヴの定番曲、CM曲と知らない人でもなんとなく聞いたことあるなぁと
おもえる内容だったんじゃないかなと思いました。私が初見したときと曲目が
似ていた気がします。そして!11月1日に発売の新曲も歌ってくれました!!
この曲、めっちゃかっこえぇぇえ!!!
んで、私がライヴでずっと期待していたダンエビ!!聞けた!!!!
今年最後になるであろうMWAMのライヴで聞けるとは!!涙、涙ですよ!(大笑)
楽しかったわ~。
ちなみにですが、時間の都合上で最後まで見ることができなくて残念でした。
柴咲コウさんと布袋さんは見てきました。柴咲さんは福山さんも出ているという
こともあってKOH+を披露。衣装がめちゃくちゃかわいかった!!!本人も
めちゃくちゃかわいいというか、キレイでしたよ。歌、うまかったし!!
んで、布袋さんはもうね、オーラが違う。ギターの音も違う。
曲、あんまり知らないかもな~って思ったんだけどほぼ知っててびっくりした(笑)
昔っからロックは好きなんだなと実感しました。こういう時に雑食でよかったと
思ってしまいました。柴咲さんの歌もちょいちょいわかったのでよかったです。
次は嵐のライヴですね。そのあとはB’zです!!楽しみだ!!!
+++
さて、話は変わって漫画の話。
いろいろと新刊を見落としていたので、本屋に行ってびっくりしました。
そして、最初から分かっていた新刊がなんだったのかを忘れるという(ヲイ)
その中で、またしても1巻を漁ってきたので紹介しておきます。
『ツツジモリ‐遺品整理始末録』
・naked apeさんの新刊です。
・最近、私の中で不発な感じの作品が多かったのですが
今回のは好きな部類です!!!
・タイトルの通り、遺品整理の仕事を内容としたものです。
・まぁ、彼女たちがそれだけを描くわけもなく…
・ちょいちょいぶっこんでくるのがnaked apeさん。
・この人たちに髭のオジさま描かせたら色気しかない気がする。
・3話目でちょっと泣きそうになった
・これからどうなるのか気になります。
・てか、確か前に連載が始まるんだ~と思っていたのを思い出しました。
・その時にあらすじを読んで、これは面白そうだと思っていたのも思い出した。
・いつものことですが、角川と講談社はスルーしがちなのよ。
という感じです。って、適当すぎて何にも内容が入ってこない!!
なんか、我が家で女子会の日までまだまだあるな~って思っていたんだけど
あっという間に当日を迎えそうです(笑)どうなることやら。
S子が『チーズフォンデュ食べたい』って言っていたのですが…どうするよ(笑)