お疲れ様です。本日も読んで頂きありがとうございます
顔の脂肪溶解注射、また行ってきました
前回の顔の脂肪溶解注射は口横にfatXcoreを受けてきたのですが↓
今回は鼻に打ちたかったので、鼻にも打てるカベリンを受けてきました
顔のパーツの中で鼻は顔の中心にある分、
印象を特に左右すると言いますよね
私はお金が溜まったら鼻にメスを入れたい!と若い頃から何度も思ってきたくらい、
鼻の形を気にしていたタイプでした
youtubeでダウンタイムの動画を何件も見て、
結局怖くなって今のところ思い留まっています
麻酔で眠るのも怖いですし、起きたあとの腫れが引くまでの期間も怖い。
形が安定したあとも日常で支障が出たりすることもあると考えると、
メスを入れるのはもう少しちゃんと考えよう…となります。
そんな中で気になっていたのが、鼻の脂肪溶解注射
鼻に着いている脂肪を溶かしてあげることで、全体的に鼻のボリュームを減らせるという美容医療です。
形を劇的に変えることは出来ませんが、脂肪の多いタイプの鼻だとかなりスッキリする、というのも見て、
私は効くのかとずっと気になっていました。
鼻は何をするにも痛い箇所ではありますが…
メスを入れるよりはよっぽど挑戦しやすいと思いまして
カンナムオンニのポイントも溜まっていたので、
この機会に思い切って行くことにしました
※顔のアップ写真があります
施術前
施術後(直後)
鼻の注射、やっぱり痛かったー!!
麻酔しようかと思ったんですが、
先生いわく麻酔の注射の方が痛いですよと言われてしまったので、
冷やしのみで挑戦してきました
痛かったです、特に鼻翼のところが…。
でも何とか、冷やしを何度もしてもらって耐えれました(先生、時間かけて打ってくださってありがとうございました)
直後こそ薬剤が入っている分腫れていますが、
早ければ翌日にはこの腫れはひくそうです。
カベリンは腫れにくい薬剤とのことで、
fatXcoreとどのくらいダウンタイムでも違いが出るのか楽しみです

ダウンタイム中は水分を多めにとること、
エスカレーターではなく階段使うなど普段より少し動くようにして
浮腫まないようにすることなど、
fatXcoreと過ごし方は一緒です

ダウンタイムの様子はまたあげていきたいと思いますので、
気になる方は是非また読んでいただけると嬉しいです

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます
