どうも、生涯収支マイナス7000円君です。

本当です。

本日は、有馬記念が開催されましたが、友達から入場券を手に入れたので、行ってきました。

いかんせん僕は生涯収支マイナス7000円君なので、僕が馬券を買わんかったら来るし、買ったら来ません。

というわけで行ってみましょう。

この記事は、UEC 2 Advent Calendar 2022 - Adventar最終日の記事です(遅刻)。

 

 

 有馬記念とは?

毎年年末に中山競馬場芝2500mで行われるGⅠレースです。

最初は競馬の振興を目的に、3歳馬も古馬も(年齢はすべて現年齢です)走るレースを企画したもので、野球のオールスター戦をヒントに出走馬のファン投票が特徴となっています。

1956年に第1回「中山グランプリ」として行われ、その直後に発案者で、日本の競馬の発展に貢献した有馬頼寧氏が亡くなり、翌年から有馬記念と名付けられました。(有馬記念と有馬温泉は全く関係ない。中の人も最近競馬始めてから知りました。)

最近でこそレース形態の多様化(近い時期に香港国際競走がある)によって、昔ほど重要度はないものの、日本全体として一種の年末行事となっています。

時期的に名馬の引退みたいなことも珍しくなく、毎年のように記憶に残るレースとなります。

オグリキャップの引退レース。涙なしには見られない。

ディープインパクトの引退レース。生涯最高のレースの一つと言われ、産駒は今でも活躍している。

キタサンブラックの引退レース。初年度から産駒が大活躍!

と名勝負を並べたらキリがないんですが、皆さん是非見てください。

 

 予想編

競馬って新聞を買わないといけない先入観ってありませんか?

自分も始める前はそんな先入観がありました。

まあ楽しむだけなら新聞はいりません。外すときは外します。Netkeibaを見ましょう。

有馬記念(G1) 出馬表 | 2022年12月25日 中山11R レース情報(JRA) - netkeiba.com

こんな馬が出るんだ。とかを見られれば十分です。基本的には前走とかで実力や適性を見て予想しましょう。

結果を残している強い馬が見つかって、それを軸に予想することができます。

9番イクイノックスと13番タイトルホルダーが上位人気ですね。

という形である程度予習するといいでしょう。

(まあサイン馬券とか誕生日馬券、好きな馬名とかで決めてもいいですが)

 

 行ってみた

というわけで入場券・指定券を用意して行きましょう。JRAの平地GⅠの日は事前予約が必須です。(逆にそうでない日は予約なし・現金でも行けます。気軽に行ってみてください。)

中山と聞いて横浜線の中山駅を思い浮かべる方もいらっしゃると思いますが、大間違いです。

最寄り駅は武蔵野線の船橋法典駅か京成線の東中山駅です。

都心からだと

①総武線各駅停車で西船橋に行って武蔵野線

②東京から武蔵野線で直通

③上野・日暮里から京成線(特急は基本的に停まりません)

④都営浅草線から京成線直通

あたりになります。

しかしケチな中の人は東西線の快速で西船橋まで向かいました。多くの場合これが最安になります。

大手私鉄沿線にお住まいの方であれば都心の駅までの往復と東京メトロの1日乗車券のセットになるきっぷを使うとさらに安く移動できます。

例えば調布からだと、

新宿からJR経由で803円

本八幡まで都営新宿線、京成八幡から京成で行くと755円

新宿から丸ノ内線、大手町から東西線で行くと通常料金692円、京王東京メトロパス利用で実質581円で行けます。

地下鉄って遅い印象がありますが、快速だと速いし途中から地上に出ます。乗ってて楽しい路線です。(都営新宿線の急行はかなり減っちゃいましたが)

おトクなきっぷは各社ホームページを調べてください。

例:おとくなきっぷ|京王グループ (keio.co.jp)

というわけで東西線で西船橋に行ってきました。自分がいるホームは馬カスだらけ、反対方向のホームは○”ィ○”ニーに行くであろう例の2人組が目立ちますね。

武蔵野線はギャンブル関連の施設が多いです。東京・中山のほか船橋や浦和もあり、競艇や競輪も数多くあります。

西船橋~船橋法典で、中山競馬場が見えます。

到着したら、地下通路を通ります。恐ろしい数の人がいます。

前に安田記念に行ったときと比較になりません。

左は皐月賞馬、右は有馬記念勝ち馬、上は今日の出走馬です。

こういうのでテンションが上がります。

さてここで入場券だけだと座る場所さえ確保することができません。

しかし、UMACAという、JRAの馬券購入ができるICカードを所有していると、UP Seatという指定席を当日無料先着順で確保できました。ここで無料のお茶を飲みます。

こんな素晴らしいサービスを提供しているので、UMACAは割りとおすすめです。なおこれは中山にしかないようで、馬場内のほかスタンド2階にもあるようです。(今知りました)

また直近2ヶ月以内に勝馬投票券を購入していると、クーポンが手に入るようです。

スタンドを探検していると、謎のアンケートを見つけました。39歳以下なので回答しました。

競馬歴や興味を持ったきっかけ、馬券購入額を適当に入れるとお礼としてディープインパクトとオグリキャップのQUOカードをもらいました。

また散策中に聞き覚えのある音楽が「やっとみんな会えたね~」

航空自衛隊の演奏隊が昼休みに音楽の演奏をしていました。

JRA-VAN公式さんはTwitterを使っています: 「#有馬記念 が行われる中山競馬場では航空自衛隊航空中央音楽隊による演奏会が行われました! 🐴曲名は #ウマ娘 プリティーダービーより「GIRLS' LEGEND U」🎺 https://t.co/K9iCDwhcqa」 / Twitter

JRA-VAN公式さんはTwitterを使っています: 「#有馬記念 が行われる中山競馬場での航空自衛隊航空中央音楽隊による演奏会! 🐴 #ウマ娘 「GIRLS' LEGEND U」に続いて演奏されたのは「木漏れ日のエール」🎺 #トウカイテイオー #メジロマックイーン https://t.co/CX80huybB7」 / Twitter

そして問題は昼食です。

どこに行っても大混雑の中、圧倒的効率のオペレーションにより行列を捌く吉野家が目立ちました。

メニューは牛丼大盛の一択、卵やお新香、豚汁を付けられます。

確保した座席で食べます。

競馬場でしか食べられないグルメは空いている日に行きましょう。

 

 馬券購入

馬券にはいくつか種類があります。これを機に覚えてしまいましょう。

・単勝

ある馬が1着になると予想して馬券を買うこと。

一番シンプルなので誰にでもおすすめ。人気というのは単勝馬券のオッズで決まる。

・複勝

ある馬が3着以内(7頭以下の場合2着以内)に入ると予想して馬券を買うこと。

一番当てやすいので、確実な馬に賭けて複勝ころがしをしたり、人気薄の馬に期待したりすることがおすすめ。初心者にもおすすめ

・馬連(普通番号二勝複式)

馬を2頭選んで両方が2着以内に入るとあたり。地方だと馬複。

初心者におすすめできるのはこれくらいまで。

・ワイド(拡大馬連:拡大馬番号二勝複式)

馬を2頭選んで両方が3着以内に入るとあたり。

人気馬と人気薄の馬の組み合わせがおすすめ。

・枠連(番号二勝複式)

1着の馬と2着の馬の枠番が当たればあたり。

同じ枠に複数の馬がいる場合7-7みたいな買い方もできる。

・馬単(番号二連勝式)

馬を2頭選び、1着-2着の順で入着するとあたり。

自信がないなら馬連にしておけ。

・3連複(馬番号三連式)

馬を3頭選び、すべて3着以内に入るとあたり。

ここらへんからガチ勢の割合が増える。

・3連単(馬番号三連式)

馬を3頭選び、1着―2着―3着の順で入着するとあたり。

ハイリスクハイリターンで当たると脳汁ドバドバのガチ勢向け馬券。初心者は買うな。

・WIN5(5重勝単勝式)

今まではすべて1つのレースだけに注目したが、これは指定された5つのレース全てで1着を当てるとあたり。メインレースとその前のレースが基本で、日曜日のみ販売。即PATでしか買えない。

今までの記録は5億円超え。仕組み上6億円を超えるとキャリーオーバーになる。

自分の予想はこれ。

3連複軸2頭ながしで、タイトルホルダーとイクイノックスが来てくれないと困ります。人気馬ばかりだけど、点数が少ないからガミらないはず。

 

 観戦

パドックを見たいところですが、大混雑で見られるわけもなく、馬場内からの観戦です。

昨年の年度代表馬、エフフォーリアが走っています。場内から大歓声。

パドックが終わったあと、スタートまでの準備として走っています。これを返し馬といいます。

しばらくするとファンファーレが鳴ります。テンションも上がっていきます。

それでは見ていきましょう。

コースはこんな感じに、1周と少し回ります。

中山芝2500m

(【有馬記念 コース解説】タフさ、スタミナ、器用さが問われる希少なコース | 競馬ニュース - netkeiba.comより)

はじめはタイトルホルダーが先頭で走っています。

もう一周したらどうなってるでしょうか?

イクイノックスが先頭になってます。

タイトルホルダー、お前もっと速く走れぇぇぇぇぇぇぇぇ!

12/25 有馬記念ほか】中山ダイジェスト/JRAレース結果 | 競馬 ...

(【12/25 有馬記念ほか】中山ダイジェスト/JRAレース結果 | 競馬動画 - netkeiba.comより)

撃沈しました。競馬やめます。復帰は来年だと思います。

 

 感想

というわけで競馬歴約1年が現地で有馬記念を観た感想です。

前に行った安田記念よりさらに人が多いですが、なんだかんだ楽しめたと思います。雰囲気に飲まれるように観戦しているだけで、一人で見るよりよっぽど楽しめます。

(返し馬でエフフォーリアが予想より走っていたときとか)

今までで一番記憶に残っているのは映像が解禁されたWINS新宿で観た天皇賞(秋)で、パンサラッサの大逃げで沸き起こった雰囲気は一生忘れることはないでしょう。

というわけで、馬券は買わなくても楽しめるので、レースを見るだけでも、競馬場に行って見るだけでもやってみてください。スポーツ感覚で入場料100円から楽しめますよ。

どうも、初めましての人ははじめまして、Twitterでご存知のかたはこんにちは。トリゑもんです。

今回は初投稿なので、軽く自己紹介をしたいと思います。

日本で唯一地名がつかない国立大学で工学のおべんつよをしています。

旅行・おでかけやガジェットが好きです。

最近ではウマ娘や競馬にもハマっています。

まったりやっていくので、よろしくお願いいたします。

 

Twitterもフォローお願いします。@KO18Triemon