X5
昨日の続きでX5の日記いきます(≧▽≦)
今回のX5大阪は初めてチームメンバー全員揃って参加しました
メンバー紹介
まずはトモキチ君のシビック!!
レガシー顔のスワップ
そしてX5前日にオールペンが完了して初お披露目でした(^_^)v
次はマキ君のシビック!!
BMW顔にスワップ!!
トモキチ君のシビックとエアロがお揃い
もこさんのシビック!!
もうシビックというより恐竜??みたいです
チームメイトにはシビックのことをゾイドって呼ばれてます
テル君のシビック!!
USDM目指して改造中
この日にNEWパーツが間に合いませんでした
USDM
ドアノブもスムージング!!
エンジンはB20Bに乗せ替えしてます
これももうすぐ完成予定?
ふみや君のシビック
本気で峠走ってます
そして仮面ライダーみたいなアイラインが特徴的なシビック
そしてボクのインテグラ!
ラストはウチのチームのボス!!
ヒロユキさんのインテグラ
BMW顔にスワップ
エンジンルームもスゴイことになってます
シビック6台
インテグラ2台
計8台
がボクの入ってるチーム
Piedra Delsol
です
次はX5表彰編に続きます!!
Blaze Up Summit vol.3
土曜日にBlaze Up Summitに行ってきました(≧▽≦)
Blaze Up Summitに初めて雑誌取材が来てもらえました
オプション2の会社が5月16日に発売する光物特集の雑誌で、僕のインテグラも撮影してもらえたので発売が楽しみです
内装リメイク後初の雑誌掲載(^_^)v
今回の参加台数は51台でした
参加されたみなさん寒い中お疲れさまでした
そして募金してくれた方、本当にありがとうございました
詳細はまた後日にUPします
そしてバップスが終わってから少し仮眠して神戸でチーム全員集合
神戸からX5会場まで、みんなで走ってるところを撮影
ワイスピみたいでメッチャカッコよかった(≧▽≦)
動画の完成が楽しみです
X5編に続く!!
あと3日!!
関西のスポコンミーティング
Blaze Up Summit
まであと3日(≧▽≦)
そしてその次の日はクロスファイブ
内装リメイクも形だけは完成しそうです(^_^)v
" Blaze Up Summit vol.3 "
開催日時:4月2日(土) 21時~24時(^^ゞ
※今回より開催場所が変わります
開催場所:大阪府大阪市此花区桜島1丁目1
ユニバーサルスタジオジャパン近くの桜島駅の前の有料パーキングです
その有料パーキングの2階(上段)で開催します
24時間最大900円です!!
*車高が低く入り口から入れない方は少し離れた信号のある歩道から30メートルほど進んでもらえると入場できます
お忙しい中ですがみなさまご参加宜しくお願いします
公共の場ですので、無茶苦茶な駐車の仕方、空ぶかし、オーディオの音量、ゴミやタバコのポイ捨て等、周りの迷惑になるようなことはしないでください。
たくさんのスポコン系車両が集まればいいなと思いますので、お知り合いに声をかけて頂いたり、告知などの協力ヨロシクお願いします
WEST JAPAN スポーツカーチャリティーミーティング
関西地区のスポコン乗りの方は是非参加ヨロシクお願いします('-^*)/
みなさん告知などの協力ヨロシクお願いします(≧▽≦)
↓告知
関西地区のスポコン系オーナーズクラブ有志たちの協力による大規模読者ミーティングを開催し、参加者のみなさんから応援メッセージや義援金を集めて東日本へ届けます!!
ミーティング参加者のみなさんに応援メッセージを寄せ書きしていただき、できあがった寄せ書きとともに記念撮影をしてそのようすをオプション2に掲載することで、被災されたみなさんにメッセージを届けます!! 同時に会場での募金活動や、収益のいち部が義援金となるパレードランも開催し、集まった義援金を日本赤十字社に寄付いたします。
☆開催日時
2011年4月16日(土) 10時~15時
・自由集合自由解散のミーティングとなります(記念撮影は15:00ごろを予定)
・パレードラン(※参加費2000円)参加希望者は10時までに受け付けして下さい。
・収容台数(約100台)を超えた時点で入場制限となりますのでご協力お願いいたします
☆開催場所
セントラルサーキット メインスタンド裏駐車場スペース(100台収容可能)
兵庫県多可郡多可町中区坂本字草山521-1
TEL:0765-32-3766
http://www.central-circuit.jp/
※サーキット入場料(大人1名2000円/高校生1000円/中学生以下無料)が必要です。
※ミーティング会場および周辺での暴走行為をはじめとする迷惑行為は固くお断り致します。
※会場内での事故その他トラブルにつきましては一切責任を負いません。
※ゴミなどは各自お持ち帰りいただきますようご協力お願い致します。
EXTREME&P.I.C合同ナイトミーティング
今日は神戸で開催されるEXTREME&P.I.C合同ナイトミーティングに行きます
↓転載
日時→2011 3・26(第四土曜日)
vol,14
オールジャンル《ラグジュアリー、VIPCAR、セダン、ワゴン、Kカー、輸入車、スポコン、etc》
とにかく車好きならOK
開始時間:PM22:00よりSTART
開催場所→神戸ポートアイランド神戸空港連絡橋横ヤナセを右折→花鳥園前コインパーキングにて開催!!
※強い雨の時は中止します×
注意事項
・コインパーキングでの開催の為、一般の車両への気遣いをお願いします(駐車料金は一律500円になります)
・マフラーの騒音・オーディオの音量は常識の範囲内でお願いします。(110番通報の原因になります×)
・広い駐車場になりますので、ゴミ・吸い殻等は各自処理の方お願いします。
・ミーティング開催中の事故やもめごとに関しては企画者及び主催者側は一切の責任を持ちません
・暴力行為及び110番通報などがありますと解散をよぎなくされますのでご協力お願いします。
・いよいよイベントシーズンがやってきました
リメイクされた方やこれからカスタムを考えている方々など気軽に遊びにきて下さい(o^∀^o)
Blaze Up Summit vol.3
皆さんご存知の通り、東日本大震災によって多くの方がお亡くなりになり、また避難生活を余儀なくされている被災者の方々も不安の日々を送っておられます。そして今なお原発のトラブルによるニュースは流れ続け、徐々に被害状況が明らかになるにつれ、自然災害の恐ろしさをまざまざと見せつけられ言葉もありません。2週間前までは誰しもが予想し得なかった大惨事が現実のもとに起きてしまいました。
そんな大変な状況の中、はたしてスポコンミーティングなど開催して良いものなのか?
今回は自粛すべきではないか?
色々と話し合い、悩みに悩んだ末の結果として、4月2日のBlaze Up Summit vol.3は予定通り開催することに致しました。
正直叩かれる部分もあるでしょう。「東日本がこんなに大変なことになっているのに不謹慎な!」「ガソリンを無駄に使いやがって!」などと思われても仕方ありません。「今回の集まりに参加するのは自粛したい」という方も勿論おられるかと思います。参加不参加は個人の意思に委ねられます。
こういった経緯もあり、ささやかながら今回のミーティングには義援金をつのる募金箱を用意させていただくことにしました。集まったお金は翌日のクロスファイブ大阪の会場にて責任をもって寄付させていただきます。
お亡くなりになられた方々の御冥福をお祈り申し上げます。
また、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
iPhoneからの投稿
『絆』project
主催の大阪のショップのオートラウンジさんのブログより転載です↓
3月19日(土)21:00~
紀ノ川SA上り
にて予定していた
『紀ノ川SAナイトMT』を改め…
東日本大震災チャリティーMT
『絆』project
~和歌山から被災地へ~
と題して
予定通り開催し致します。
3月11日の午後に起きた
東日本大震災により
たくさんの被災者と
死傷者が出たこと
心より
お見舞い申し上げると共に
ご冥福をお祈りいたします。
現地に行き
ボランティア活動を
したい気持ちは山々ですが
被災地は許可車両及び関係者
緊急車両等
許可がなければ
入れない現状です。
だからこそ
今私達に出来ることは何か?
それを考えてみてください。
『人類皆兄弟』
誰かが誰かの為に…
その『絆』を
私達は繋ぎたいと思います。
それにともない
3月19日のMTにて
募金活動をします。
関西改造車の関係者有志により
和歌山MTから始まり
各イベント・MT等で
募金活動が開始されます。
それと同時に色紙に
皆様からの応援メッセージも
募集致します。
1人でも多くの参加・ご協力
よろしくお願いします。
iPhoneからの投稿
募金サイト
Yahoo! 基金
Yahoo!ウォレット、もしくはYahoo!ポイントを使って募金が可能。Yahoo!ウォレットの募金額は500円~10万円で、こちらで募金すると専用の壁紙をダウンロードできる。一方、Yahoo!ポイントの場合は、1~10万ポイントを募金でき、1ポイント1円で換算されて拠出される。
募金サイト: http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
GROUPON
募金は一口200円。ユーザーから募金を受け付けると、同額をグルーポンも拠出する仕組みになっているため、実際は一口あたり400円が寄付されることになる。
募金サイト: http://www.groupon.jp/cid/7995/dtype/main
@nifty
壁紙を購入すると、その売上げが全額募金に回される。購入金額は、525円、1050円、3150円、5250円、1万500円から選べる。
募金サイト: http://donation.nifty.com/tokusetsu/
goo
壁紙を購入すると、その売上げが全額募金に回される。金額は100円、500円、1000円、5000円、1万円から選べる。支払い方法は、クレジットカード、ちょコム、楽天銀行のいずれか。
募金サイト: http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/
T-SITE
TSUTAYAカードのTポイントを使った募金が可能。1円単位で募金ができる。
募金サイト: http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88&scid=p0224dnt
ソフトバンクモバイル
「白戸家のお父さんデジタルコンテンツ」を購入すると、その売上げが全額寄付される。商品は105円、315円、525円の3種類が用意されている。購入方法は、「Yahoo!ケータイ」トップページ→「お知らせ」→「東北地方太平洋沖地震義援金受付」で、「白戸家のお父さんデジタルコンテンツ」を選択。なお、ソフトバンクでは、ソフトバンクチャリティダイヤル「*5577」も用意しており、こちらの音声メッセージを聞いて募金することもできる。
募金サイト: http://info.mb.softbank.jp/f/disaster/touhoku/index.html
mixi
募金向けミクコレ「支援ミクコレ」を販売。50pt(50円)と100pt(100円)で2種類ずつ用意されている。なお、支援ミクコレでは、ユーザーからの募金額と同額をミクシィが拠出するため、実際は50ptで100円、100ptで200円が募金される。支援ミクコレは、mixiモバイルからのみ利用可能です。
お知らせ: http://mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=1284
GREE
GREEのオリジナルアバター「GREEボランティア」を購入すると、その売上げが全額寄付される。金額は、100~1万ゴールドの間で任意に選択可能。1ゴールドあたり1円で換算される。
お知らせ: http://www.gree.co.jp/news/press/2011/0312.html
モバゲータウン
モバゲータウンで、災害義援金向け専用アバターを販売。その売上げが全額募金に回される。購入方法は、モバゲータウンのトップページで「災害義援金を募集しています」をクリックし、モバゲー募金コーナーで「義援金用アバター」を選択。金額は、100円、500円、1000円から選べる。
お知らせ: http://dena.jp/topics/2011/03/post-15.php
アメーバピグ
アメーバピグで募金対象アイテム「東北地方太平洋沖地震募金風船」を販売。10アメゴールド(10円)から購入できる。同アイテムを購入すると、その同額をサイバーエージェントも拠出するため、実際には倍額が募金されることになる。購入は、アメーバピグの中で、おでかけエリアから「地震情報交換」エリアを選択。各エリアに設定されているアイテム販売機から行える。
お知らせ: http://www.cyberagent.co.jp/news/press/2011/0312_1.html
ハンゲーム
ハンゲームの被災地支援アバターアイテムを購入すると全額が寄付される。アバターアイテムは100円。男性用/女性用のTシャツがそれぞれ3種類ずつ用意されている
募金サイト: http://static.hangame.co.jp/hangame/extra/volunteer.html
はてな
はてなポイントで義援金を受け付け。1ポイントあたり1円で換算され、募金額は自由に選べる。
お知らせ: http://d.hatena.ne.jp/hatenacontrib/20110312/1299904670
日本財団(日本船舶振興会)CANPANプロジェクト
一口2000円で募金を受け付け。決済方法はクレジットカード。
募金サイト: http://canpan.info/open/news/0000006465/news_detail.html
Piku
一口100円で募金を受け付け。上限はなし。3月22日の10時まで募集している。
募金サイト: http://www.piku.jp/deals/donation-201103/tokyo
みんなで助け合いましょう('-^*)/
僕はYahoo! 基金 とアメピグで募金しました
GO FOR IT! 360HotNight 関西
3月12日はナイトミーティング
↓転載です
GO FOR IT! 360HotNight 関西
開催:奇数月の第二土曜日 start21:00~
場所:大阪 南港有料パーキング
大阪府大阪市住之江区南港北1丁目
http://
本当に車を楽しむ場を作りたくてこのナイトミーティングを企画致しました。
題名は、GO FOR IT!
この言葉は、かまわず行けよ! 思いきってやってみろよ!って意味です。
純粋にカーカスタムライフを表現する場が、なかなか少ない現状
マナーやモラルを守り、集まる人達、皆でこういう場所作って
USカスタムを盛り上げていきたいってのが、この集まりの趣旨です。
ご参加頂ける皆さんで守っていく様な良い交流の場になれば最高です。
ジャンルはUSカスタム全般
ラグ、ローライダー、ユーロ、トラッキン、USDM、リフトアップ、スポコンなどなど
北米を意識して作った車両達が輝ける絶好のステージにしたいと思っています。
集まって頂いたオーナーさんやSHOPさんたちにも、
お互いのマナーを注意し合えるような、フランクな集まりにしたいですね。
片っ苦しいルールで縛りたくはないのですが、
・一般車両への配慮
・常識の範囲内のオーディオの音量
・他者を巻き込むような、バーンナウトやホッピングなどの行為
・解散時は自分のお車の回りだけでも、吸殻や空き缶等のごみ掃除
最低限のモラルとマナーを意識して、参加頂ければ幸いです。
みんからやmixiでも同様のコミニティがあります、そちらもよろしくお願いします。
今後はこちらで告知をさせて頂きます。
GO FOR IT!! mixiのコミニティーはこちら。
http://
GO FOR IT!! みんからのコミニティーはこちら。
http://
360HotNight mixiのコミニティーはこちら。
http://
開催に関しては順次、こちらのコミュにて告知していきます。
ぜひ 参加頂ける皆さんにも、告知にご協力ください。
告知文章はコピベして、どんどん使って頂いて結構です。
ぜひ 告知のご協力お願いします!!!!!!