連日、ご紹介してます
「動物シリーズ」
本日は、【亀(かめ)】
の置石をご紹介致します
各\1.200
日本の有名なことわざ
『鶴は千年。亀は万年。』
でご存知のとおり、
亀は【長寿を象徴するめでたい動物】
として有名で、古くからこういった置物
や絵に描いたグッズが多く、縁起物の
モチーフとして大変人気があります![]()
水晶(右)…
厄・魔除け、直感力UP
ローズクォーツ(左)…
恋愛運UP、健康と美を保つ
水晶
風水学では亀の置物を飾っておくと、
亀の甲羅が邪気なエネルギーを跳ね返す
と考えられており、魔除けや厄除けのお守
りとして使われているそうです![]()
![]()
ローズクォーツ
中国に古くから伝わる「風水四神」では、カメ
にヘビが巻き付いたかたちで描かれる
「玄武(げんぶ)」もまた、長寿と健康を象徴
する北の守護神として有名です![]()
![]()
※「玄武」については、以前ご紹介したコチラのブログを
ご参照ください![]()

http://ameblo.jp/tri-triangle/entry-11457990376.html
置物を飾る【吉方位】としては、
お家の北側
幸運がもたらされる![]()
さらに、鞄や小さな袋に入れて持ち歩くと、
持ち主を守ってくれる
とされています![]()
![]()



