カバンサイト
【和名】カバンシ石(かばんしいし)
【硬度】3~4
カバンサイトは、1973年にアメリカ・オレゴン州で、
初めて小さな原石が発見されました![]()
翌年にインドで大きな原石が見つかりましたが、
その後ぱったりと産出されなくなり、
『幻の鉱物』とされていました![]()
それから15年の年月が経ち、
インドのプーナで再び発見されました![]()
バナジウム濃度が高く、
最初に発見されたものより、
青みが強いのが特徴です![]()
今現在、市場に出回っているものは、
ほぼインドのプーナ産のようです![]()
カバンサイトの名前の由来は主要成分である、
カルシウム"Calcium"、
バナジウム"Vanadium"、
シリコン"Silicon"
の頭文字を組み合わせて名付けられました
この3つの成分からなるカバンサイトは
斜方晶系に属しており、
針のような結晶一つ一つが放射状
色味はエメラルドグリーンや
写真の様な鮮やかな青色をしています![]()
この鮮やかな青ができる発色原因は
主成分であるバナジウムによるものだそうです![]()
母岩となっている白い結晶部分は、
カバンサイトと一緒に産出されることの多い
ゼオライト(沸石)と言われる石です![]()
繊細で細かな結晶は光を
反射させキラキラと光ります![]()
光を通すこの鮮やかな青色は
目を引く美しさを持っていますね![]()
カバンサイトに秘められたパワー![]()
不安を取り除き、平穏をもたらす
直感力を強化し、創造力や発想力をふくらませる
マンネリ解消を行い、日々を楽しく過ごすサポートをしてくれる
浄化方法![]()
クラスター、セージ、月光浴
注)硬度が低く、壊れやすいので
取り扱いには注意して下さい![]()




