[和名]赤虎目石
[硬度]6.5~7
クロシドライト(青石綿)という鉱物に
石英がしみこんで硬くなり、
青い原石が長い年月をかけて
金色に酸化したものはタイガースアイと呼びます
このレッドタイガースアイは、
タイガースアイに含まれている鉄分が加熱処理した際に
(穴あきパーツ16mm ¥630)
光にかざすときらきらした縞模様が
滑らかに輝きます
この効果を「シャトヤンシー効果」と呼びます
シャトヤンシー効果は、
石英中に含まれるクロシドライト(青石綿)の
繊維状の組織が
平行に走っているために、光が反射し、
組織の直角の方向に白い光の模様が現れます
(穴あきパーツ14mm ¥420)
シャトヤンシー効果が「虎目」を連想させることから
「ターガースアイ」の名前を持ちますよ
(穴あきパーツ12mm ¥315)
「石綿」と聞くと、
アスベストを思わせますが、
石綿だった部分は二酸化ケイ素で
パワーストーンに秘められた力
生命あふれる炎のようなエネルギーとして
生きる力がみなぎるでしょう
活気溢れる喜びをサポートします
また、感受性を高めて判断力を養うので、
金銭関係や仕事のトラブルに巻き込まれないように
守ってくれると言われていますよ
浄化方法
日光浴・月光浴、流水、
セージやクラスターによる浄化など
お使いいただけます
塩での浄化は結晶を傷める可能性があるため
ご注意ください