[和名]ソーダ珪灰石
[硬度]4.5~5
ラリマーは鉱物名を「ブルーペクトライト」ともいい、
ドミニカの現地の宝石商が
愛娘のあだ名「lari(ラリ)」と、
海と言うスペイン語の「mar(マール)」を
(ドミニカ産 10ミリ連パーツ¥189000)
ドミニカ共和国で採れたものだけをこの名前で呼び、
スギライト・チャロアイトと並んで
世界三大ヒーリングストーンのひとつとして
他には、ドミニカの「アンバー」と
西インド諸島の「コンク・パール」と合わせて
(ドミニカ産 ペンダント¥30000)
海にいるイルカを思わせる優しい青さは、
古代に栄え、
海に沈んでしまったとされる
アトランティスの記憶を残しているとされ、
「アトランティスストーン」
とも言われています
穏やかな海のような色合いが、
パワーストーンに秘められた力
全てを優しく包み込み、
豊かな関係へと築いてくれます
大自然の大きな心を伝えるため、
ありのままの素直さや優しさを引き出し、
コミュニケーション力を高めます
優しい雰囲気が愛と平和を象徴する石です
トライアングルでも人気の石の一つですよ
浄化方法
褪色しやすい石ですので、太陽による紫外線などに
お気をつけ下さい
月光浴や水晶での浄化がオススメです