通院記録 | 蟹、退治中 (乳がん生活)

蟹、退治中 (乳がん生活)

2012年12月 乳がん告知
13年2月 右乳房切除術(HER2 3+、ER +、Pgr -、リンパ管侵襲あり)
3月から抗がん剤(AC)、ハーセプチン、ホルモン療法の
術後治療を提示されるも、若き主治医の方針は一転、二転。
主治医を変え、ハーセプチンとフェマーラで治療中に
転移発覚

皆さまお久しぶりです。

メッセージやコメントを入れてくださった方、

お返事なしで本当に失礼しております。

 

自分の覚えとして、通院記録です。

 

 

 

2月21日 病院

 

外科診察

 

本来はカドサイラの日だが副作用のため休薬をお願いする。

 

 

 

3月8日 病院

 

歯科口腔外科診察

 

ゾレドロン酸の影響を見る定期チェックのみ

 

 

 

3月14日 病院

 

整形外科診察

 

化膿等の問題はなし。

痛みはあるが骨ではなく浮腫みや筋の痛みと思われる。

次回(5月)レントゲン撮影。

 

 

外科診察

 

血液検査は大きな問題なし。

カドサイラ15回目。

本当は休みたかったけど、休んでばっかりでも、ね。

 

 

 

4月4日 病院

 

血管外科診察

 

リンパ浮腫治療用ストッキングの指示書を書いてもらうための

半年に一度の年中行事。

 

 

外科診察

 

血液検査で、カリウムがまずいことになっているらしい。

基準値3.6-4.9の所、3月は3.7だったのがこの日は2.4。

以前からカリウム低めで内服薬で調整していたのが

3月になって基準値まで戻ったから内服なしになったのだけど

2.4は重度の低カリウム血症に当たるらしい。

 

そのせいなのかカドサイラの副作用なのか、

吐き気、胃もたれ、微熱、身体の痛み、鼻血、動悸息切れ。

熱や痛みがあってもロキソニンを飲むと吐いてしまうので

カロナールを出してもらう。

 

えーこんな体調でもカドサイラやるの?

嫌だなあ。

でもその次の週は休みって、前から決めてるから

やっぱやっといた方がいいかなあ(心の声)

 

 

治療室

 

カドサイラ16回目、ゾレドロン酸に加えて

カリウムの点滴。

カリウムに替わった途端、血管が半端なく痛い。

温めても駄目で

2時間で落とす所を3時間にしてもらって、事なきを得る。

 

 

後でわかったことだけど、カリウムは筋肉の動きに深く関係する。

心臓だったら不整脈とか、消化器系なら消化不良とか。

食事が取れなくて、体重が一時40キロを切ってしまったけど

その後もカリウムを続けていたら、

胃の調子と共に体重も戻ってきました。

 

 

最近飲んでる薬は、以前からの

エディロール(骨)

ベシケア(頻尿)

マグミット(便秘予防)

に加えて

 

ケーサプライ(カリウム)

クエン酸第一鉄Na錠(貧血改善の為鉄剤)

ファモチジン(胃薬)

 

いつの間にか増えてしまいました。

 

 

 

4月25日 病院

 

外科診察

 

旅行前に体調を整えるため、カドサイラ休み。

カリウムは2.7に微増。

点滴はなしで、このまま内服で様子を見る。

ヘモグロビン(基準値12-16)は、3/14 8.0、4/4 8.5と

上昇傾向だったのが、今回7.9まで下がってしまった。

7を切ったら輸血が必要とのこと。

鉄剤が効いてくれるといいんだけど。

 

 

 

ま、こんな感じで。

現在絶好調とは言えませんが、ベッド生活からは抜け出し、

体調は7割から7割5分といった所でしょうか。

無理しなければ日常生活が送れます。

微熱と痛みは、一日2回のカロナールで調整。

吐き気がなくなって、普通に鎮痛剤が飲めるって

何てありがたいことなんでしょう!

 

 

 


ありがとうございます

にほんブログ村