CT結果とハーセプチン・パージェタ(ドセなし)1回目 | 蟹、退治中 (乳がん生活)

蟹、退治中 (乳がん生活)

2012年12月 乳がん告知
13年2月 右乳房切除術(HER2 3+、ER +、Pgr -、リンパ管侵襲あり)
3月から抗がん剤(AC)、ハーセプチン、ホルモン療法の
術後治療を提示されるも、若き主治医の方針は一転、二転。
主治医を変え、ハーセプチンとフェマーラで治療中に
転移発覚

先月の通院記録です。
ひと月以上経ってるのは内緒。


1月14日 病院

年末の造影CTの結果を聞く日。
結果によってはこれからの見通しが変わってくるので
主人が午前中仕事を休んで付き添ってくれました。

いつも付き添ってくれる娘が、前の晩に、
「お母さん、私が横から口出せないんだから
聞きたいことちゃんと書いていかなきゃ駄目だよ。
お父さんじゃわかんないんだから。」

はいはい、手帳もちゃんと持ちましたよ。


採血、モーニングの後、外科診察。


結論を言うと、
肝臓のがんは小さくなった。
肋骨に新しい転移が見つかった。

いいんだか悪いんだかー、な結果となりました。


ムーミン先生の話。

肝臓に5か所あった腫瘍は、
どれも小さくなっている。
なくなってはいないけど、
がんだった所が液状化(地震みたいだ)して
その中にまだ少しがんが残っている。
治療の効果があった、ということです。

でも、肋骨に1か所、新しい転移がありました。

このまま治療を続けていくと、
肝臓の転移はもっと小さくなって
多分なくなると思います。
でも、ドセタキセルは、
正常な細胞も攻撃してしまうので、
このまま続けると身体のダメージが大きくなり、
本当に抗がん剤を使いたい時に
使えない、となるのが一番困る。

この前言ったように
ドセタキセルはお休みにして
副作用の少ないハーセプチンとパージェタで様子を見ましょう。

ドセタキセルを抜くことで、がんがまた大きくなる可能性もあります。
6回やってみて、またCTで確認しましょう。



『ドセ休薬、HPのみ』は、私の望んでいたことでした。
味覚異常は回を重ねる毎に酷くなっていたし、
浮腫みももう我慢の限界で、
どんどん動けなくなって行くのが、自分でも怖くて。


でも、一番いいのは、
「全部消えてしまいました!」
だったんだけどなー。
それが無理でも
「全部小さくなってます!」
でも良かったんだけどなー。
「小さくなったけど、新しいのもあります。」だなんて。

効果のある薬を使ってるのに、転移を防ぎきれないって、
ホントにしぶといヤツ!!!


この状態でのドセ休薬は、不安もありますが、
私はパージェタが頑張ってくれてる気がするのです。
ki67値低かったし、
単独ハーセプチンも効果があったとは言い難かった。
それでも肝臓への転移がんが小さくなったのは
パージェタがやっつけてくれたんじゃないだろうか。

ハーセプチン&パージェタくん
もう一頑張り、頼みます!


私:肋骨への転移ですが、放射線はしないのですね?

医:今のところしません。痛みが出たら考えましょう。


私:1週間くらい前から足だけでなく手も浮腫みだし、
 4日前からは背中や下腹部も浮腫んでいます。
 チリチリした痛みや、鈍い痛みがあり、
 ちょっと動いただけで息切れして、座り込んでしまいます。
 以前2週間飲んだ利尿剤は効かなかったのですが、
 他の利尿剤を使ってみるのはどうでしょうか?

医:利尿剤は、余り種類がないんですよねー。
 浮腫みはドセタキセルの影響があると思うので
 休薬すれば良くなってくると思うけど。
 前と同じ利尿剤を出しておきましょう。


う~ん、なんか頼りないなー。
外科の先生は浮腫みは管轄外なの?
浮腫みで死ぬ訳じゃないからどうでもいいの?
もうちょっと親身になってほしいなあ。
浮腫んでる足、見てもくれないんだもん。


と思いながら治療室に移動。
リンパ浮腫専門のナース、また来てくれないかな~。
お願いしたけど、この日はお休みだったようで、残念!

(現在は浮腫みはかなり改善されています。ご心配なく!)


主人は午後からの仕事に向かい、
点滴は無事終了。
帰りは娘が迎えに来てくれて、帰宅。



現在の治療内容

<点滴>
パージェタ(Her2陽性分子標的薬)
ハーセプチン(同上)
ゾメタ(骨折予防)

<内服薬>
エディロールカプセル(ビタミンD、骨折予防)
ビオスリー(整腸剤)
ツムラ牛車腎気丸(しびれ改善)
ラシックス(利尿剤)
ベシケア(過活動膀胱、放射線の副作用の治療)


         

今日、近くのコンビニまで松葉杖で往復しました。
骨折してからは車で行っていたので、歩きは初めて。
片道11分、思ったより遠かった(^^ゞ

松葉杖で歩けるようになった経緯はまた書きますが
最近近くのショッピングモールのフロアで
歩く練習をしていたんです。
浮腫みで動けなくなって
すっかり筋肉が落ちてしまったからね。

暖かくなったらお散歩を楽しめるくらいになりたいです。



にほんブログ村