AC3回目(記録) | 蟹、退治中 (乳がん生活)

蟹、退治中 (乳がん生活)

2012年12月 乳がん告知
13年2月 右乳房切除術(HER2 3+、ER +、Pgr -、リンパ管侵襲あり)
3月から抗がん剤(AC)、ハーセプチン、ホルモン療法の
術後治療を提示されるも、若き主治医の方針は一転、二転。
主治医を変え、ハーセプチンとフェマーラで治療中に
転移発覚

5月2日

ゴールデンウィークの中日(なかび)。

(振り仮名つけなくても、ちゅうにちと読む人はごく一部である)


血液検査の後、結果が出るまで1時間くらいかかるので、

院内の喫茶でモーニングの後、診察。


1回目では出なかった副作用のこと―

口内炎で他院でアズレミックを出してもらったこと、

味覚障害のことなど話す。

口内炎の薬は、ここでは塗り薬しか出していないので、

同じ症状が出たらアズレミックを使うように言われる。


  余談だが・・・

  パートしてた診療所は院内薬局で、

  患者さんに薬を渡すのは受付の仕事。

  その時の説明が長くて面倒なのが、この薬だった。


  このお薬は、口の中でゆっくり溶かしていただく薬です。

  トローチのようになめたりしないで、上の歯茎と唇の間に挟んでください。

  舌や歯が青く染まってしまうので、人と会う時は

  なるべく奥の方に挟むとか、マスクをするとかして

  工夫してみてくださいね。

  1日4回で、時間は決まっていませんが、

  1回は寝る前に使っていただくといいです。


  というようなことを、メモも見ずに言わねばならなかった。

  あ~ん、今なら完璧に言えるのに、残念!!


味覚障害はねぇ・・・・・・と気の毒そうな顔をする主治医。

同情するなら薬をくれ!!


あと、聞きたかったことを二つ質問。

一つは、血液検査のγ(ガンマ)GTPの値が(元々高めなのだが)

基準値47に対し、200を越える時がある。

「これって肝臓に関係ありますよね?」

「抗がん剤を始めてから上がってるから、薬の影響でしょうね。

終われば元に戻ると思います」

良かった。フォアグラになったかと思ったよ。


もう一つは・・・何聞いたんだっけ?

うん、ケモブレインである。。。(涙)



白血球、好中球とも順調に回復し、

爽やかな笑顔に見送られてケモ室に移動。

今日は待たされることなくスムーズ。

ナースが様子を見にきた。


看:夜ちゃんと寝られますか?

私:爆睡です。

看:わかりやすい答えありがとうございます(笑)

てな調子で、前回の副作用の話。


味覚障害は、特効薬はないけど、必ず治る。

口内炎の予防は、清潔を保つこと。

水でいいので、できるだけ回数を多くする。

薬で唾液の分泌が減り、口の中が乾燥すると、

口内炎や味覚障害にも良くないので、

アメやガムはお勧め。

寝る時マスクをする。


ふむふむ。

思い当たる節がある。

朝起きた時、喉が乾燥しているのは、

鼻毛が抜けたせいだとばかり思ってたけど、

唾液も減ってたんだ。

食べ物が飲み込みにくい時があるのも、

きっとそのせいだ。

マスクはね、毎晩して寝るんだけど、

朝までしていたためしがないの><。



私:話は違うけど、この病院でポート入れる人はいるの?

看:いますよー。何かありましたか?

私:知り合いで、毎回点滴で痛い思いしてる人がいるから。

看:うわぁ~耳が痛いわ。

私:そこはドクターが点滴入れてるんだって。

  ドクターよりナースの方が上手なんじゃない?

看:みんながみんなそうだ、っていうことはないですけどね~。

(概ねそうだ、ってことだね?)

看:ナースにさせてくれる病院は少ないんですよ。

  私たちが入れられるのは、水みたいなもんだけですから。

私:だから赤いのはドクターが入れるのね。


看:ポートですけど、点滴があまり負担になっちゃうようなら使います。

  でもそうでないなら、使わない方がいいと思います。

  異物を体の中に入れるわけですから、感染症の心配もでてくるし。



なるほどね~。


抗がん剤はキライだけど、ケモ室での時間は気に入った。

専門のナースがきちんと話をしてくれるんだから、

多少待たされても仕方ないと思える。