こんにちは。
mpi English Schools てんま英語教室の平井です。
我が家で定期配本している英語絵本、
今月はこちらでした。
こちらは、mpiのカリキュラムでも、
絵本として使われる学年があります。
(年度によって若干の変動があります)
Here is the blue sheep.
Here is the bath sheep.
Here is the thin sheep.…とひたすら続く、いろんな羊の絵本です。
子供の身の回りの単語と色を学習することができます。
Here is the ~sheep.
という文章の中の単語1つが変わるだけなので、
あっという間に覚えることができます。
昨日、早速我が家の子ども達に読み聞かせしました。
すると年中の娘は、
すぐにパターンを覚えてしまいました。
「自分で読みたい!」
というので読ませてみたところ、
the~sheep に入る名詞や形容詞がわかるところは完璧に。
読めない単語は、絵からわかる単語を当てはめて、
文字と照らし合わせて読みます。
絵を見てもピンとこない、知らない単語も、
純粋に文字から音を推測してなんとなく読みます。
例えば、nearという単語を、
n..n...
とnの音(カタカナで表せません・・・)をつぶやいて、
私が正解を伝えるとそのままリピート。
こうして、文字と音の関係を少しずつ覚えていくと、
知らない文章、知らない単語も読めるようになります。
これがフォニックスを学ぶメリットですね。
娘には、まだちゃんとフォニックスを教えているわけじゃありません。
キンダークラスのレッスンで歌うPhonics Alphabet Songや、
たくさんの絵本に触れたり、
レッスンでアルファベットを学ぶ際に、音も合わせて教えることで、
ある程度自然に覚えている感じです。
この絵本はたくさんの形容詞が出てくる絵本で、
3歳の息子もとても気に入ったようでした
Where is the green sheep?
の絵本は、来年度の小学校低学年クラスでも使う予定です。
来年度の開講クラスについては、随時決まり次第ブログでもお伝えしていきますね。
キンダークラスも、新学期からのスタート受付中です。
教室では、随時、
体験レッスンやイベント受付中です♪
親子で英語であそぼ!月に一度の土曜日クラス
平日はお仕事で英語を習わせたいけど難しい・・・
お父さんも一緒に参加してみたい。
そんな声が多いことから開催しています。
9月9日(土)10:00~ 0~3歳/ 11:00~ 3~6歳(園児)
詳細はこちらより。
Let's have fun! バレエ&イングリッシュレッスン
2~6歳のお子様と保護者の方を対象に、
バレエと英語の両方を楽しめるイベントレッスンを開催!
9月23日(土・祝) 詳細はこちら。
0歳からの親子英語クラス(0~3歳)
毎週火曜・木曜 10:00~10:40
1回1,000円で、空きがあれば随時ご参加可能です♪
ご予約・詳細はホームページより。
プレキンダークラス(2~3歳)
来年春に幼稚園入園予定の方向け、準備クラス。
親子参加で、英語を楽しむことに慣れましょう♪
体験レッスンは1回500円で受付中です。
詳細はこちらより。
キンダークラス(幼稚園・保育園年少児~年長児)
Only Englishで学ぶ園児さんクラス。
体験レッスンは1回500円で随時受付中です。
詳細はこちらより。
教室、レッスンの最新情報だけでなく、
講師平井の子育て、英語育児などに関してもご紹介しています♪
お気軽にフォローくださいね。
https://www.instagram.com/mpi.temma.english/?hl=ja