こんにちは。

大阪市北区の0歳からの英語教室、

mpi English Schoolsてんま英語教室です。

 

園児さんのキンダークラス、

遅めですが今週から新年度のクラスが始まりました♪

 

新しく入会された生徒さんは、

入園と同時である年少さんが多く、

K1(初級)クラスでは、久しぶりに、

子どもたちみんな自由なにひひレッスンです。

今やすっかり落ち着いてきた今年の年中さんも、

去年はこんなんだったなあ~・・・

と、ちょっとしみじみ思いだしました。

 

新年度1回目のレッスンでは、教室でのお約束や、

ホームワークの仕方、目標などを日本語で確認していきます合格

 

mpiの『英語のはなせる15歳』を目指すカリキュラム。

MABという学習記録ノートのレベル0を見ながら。 

{E0E84A86-A5F8-4486-9D8D-A9A8A57026A7}

 このノートで、出席のスティッカーを貼ったり、

できるようになったことの記録、リスニング時間の記録などをしていきます。

{F7A99DFA-BEF5-456A-A391-C1089D35424A}

 

そして、新しいテキストのお話。

CDをたくさん聞いてくること。

最初に使う教科書の説明、などなど。

 

みんな、新しいテキストに嬉しそうでした。

年少さんで初めて習い事もはじめる男の子は、

教室に来るなり、「いや!しない!!」と泣いてましたあせる

私が抱っこしてお母さんと離れてもらいましたが、

お母さんがいなくなると、すぐに教科書に興味を持ち、

泣き止んで自分の席に座ってくれましたにひひ

 

 

そして、そのあとにレッスンがスタート。

10からカウントダウンしてからは、基本的にOnly Englishです。

 

まずは、新しいHello songを覚えます。

みんなしっかりジェスチャーも真似して、覚えようとしてくれました合格

ウォームアップは、Songs and chantsの中から、

クラスのレベルに合わせて選んだ1~2曲を歌って・・・

 

{84FDFD12-F900-45FC-B75E-4C37BFC5083A}

今日は初回のレッスン、そして4月ということで・・・

Easterのアクティビティ。(実際には今年のイースターは終わっていますが)

 

みんなでEasterって何をする日なのか、

絵本を使って導入。

{BA367951-639B-4734-9EE6-78741ADC52CE}

 

そして、年少さん、年中さんクラスでは、

エッグハントレースニコニコ

たまごを隠すには、教室の中で隠す場所がほとんどないので、

探すのではなく何個拾えるかを競争ですアップ

 

{BED916D9-2F65-43FA-9730-D55F0FAA6639}

昨日の年少さん。↑

みんな必死。

とったたまごを、みんなで数えます。

 

そのあとに、先日の土曜日クラスと同じく、

イースターエッグのデザインを考えてもらいましたニコニコ

{09C2E413-15C0-48C9-8232-9E70C44872EA}



{687D4670-E597-4A96-9F1A-A4F4E6294757}

 

1学期の絵本は、今年は全クラスこちら。

{B9F9B8C7-A8E2-48B1-922B-A537698975F1}

初回はあまり時間がなく、一回読み聞かせ。


そしてアルファベットソングを歌って、

Goodbye songもニューバージョンです。

 

アルファベットの歌は、シンプルでほぼ初めての子も含め、だれもが歌えるので、

レッスンが初めての年少さんも一生懸命歌ってくれました合格

 

 

今年度も楽しく、でもしっかり「えいごできた!」と自信が持てるような、

そんなレッスンをしていきたいなと思います。

 

コスモスコスモスコスモス年少から年長さん向け、キンダークラスは、

まだまだ生徒さん募集中です。

 

保育園のお子様も、そレッスンの日だけ早くお迎えに行かれて、

16時からのレッスンで通われています。

体験レッスンご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

お問合せはホームページより。

 

ワンコイン体験レッスンは、

水曜日 15時~16時/16時~17時

金曜日 15時~16時

で個別に受付しております。

上記時間帯が難しい場合も、ご相談くださいませ。