キャリア探究会の澤田かなさんと、皆さんにお招き頂き、大井町のきゅりあんホールにて、... この投稿をInstagramで見る キャリア探究会の澤田かなさんと、 皆さんにお招き頂き、 大井町のきゅりあんホールにて、 「大切な人との人間関係を育み、イキイキと生きるには 」 講演してきました! なんと、きゅりあんの小ホールに、 100人の方と、30名近いスタッフの方々、 オンラインでも100名以上が楽しみに、 見てて下さったとのこと😂 思えば、5年前くらい 「招かれて、たくさんの人の前で講演する」 と、手帳に書いてたのを思い出したのは、 3日前。 書いたものの、特に講演で声もかからず🤣 すっかり忘れてた夢の一つ🌟 こうして、思いがけず、夢が叶うなんて、 宇宙からの恵みのギフトみたい✨ と、思った! しかも、キャナさんから、お話頂き、 お引き受けして、初めての打ち合わせで、 「座談会形式でもいいですよー」 と、私の負担にならないように、 優しく言って下さってたので、 「こんな時期だし、30名くらいの会議室とかかなー?」 と、勝手なイメージング🤣 で、10日前くらいの最終打ち合わせで、 「人数どのくらいになりそうですかー?」 と気軽にお聞きしたら、 「全部合わせて200人くらいです😊」 とニッコリ❗️え?😳と、心底驚いた。 規模感、完全に間違えた🤣 それはさておき、頂いたテーマが、 嬉しすぎて、ウキウキワクワク準備。 こんなに楽しく準備できて、昨日当日も、 楽しみしかなく。 うまく話せなかったらどうしよう。。 とか、 残念な感じになったらどうしよう。。 とか、これまでなら、そんな不安な思考がよぎるのだけど、 今回は、ただ楽しい!嬉しくて仕方ない、うまくいってもいかなくてもどっちでもいっかー と、初めから終わるまで、終わってからも、ほんとに心底「楽しい」しかなくて、 これが、本当に「楽しむ」と言うことなんだなーと、 初めてわかった気がした。 それにしても200名以上が、楽しみに見てて下さったとは😍 用意してた原稿とはかなり違ったけど🤣 きっと最善だったんだと思うのも、 いつもと違うパターン。 いつもの私は、 「ああ言えば良かったかな」と、 意外に、気にする。 特に、人の心や精神性を扱うお仕事だから。 でも、昨日は、本当に、自由に、自由に、 話をした。 気になることが一つもなかったわけではない。 でもね、これがベストだ、って思えた。 不思議なくらい、しっくりと。 伝えたいこと、私の"天然さ"🤣と、 "そのまま"を、等身大で。 なんて、自由で、楽しいんだろうって。 人前で話して、こんなに自由なのは、 初めてかも。 もし、今回の講演会に参加された方がいたら、 ぜひ、コメントやメッセージで、 感想教えてください^_^ どこが良かったとか、どんなところが響いた、とか。 キャナさん、キャリア探究会の皆さん、 改めてありがとうございます。 これからも仲良くしてくださいー😘❤️ #キャリア探究会 #無意識 #たかもりくみこ #きゅりあん #夢が叶う #初講演会 #品川 #ライフワーク #子育て #男の子ママ #コンシャスペアレンツジャパン #魂 #ちょっぴりスピリチュアル #楽しかった #20代 #30代 #パートナーシップ #家族 #ファミリーセラピスト #コンシャスケア #コンシャスペアレンティングコーチ #日本人唯一 #繊細さん #hsp気質 takamori kumiko(@kumikumi_consciouscoach)がシェアした投稿 - 2020年Oct月25日am1時02分PDT