コンシャスペアレンツジャパン
透視透聴スピリチュアルカウンセラー
たかもり くみこ です。
「海老の生春巻き」
昨日は、今から15年前に
仲間のお母さんたちに声をかけて、
立ち上げ、約7年運営に関わっていた、
小さな幼稚園時代のママや子どもたち
(と言っても、すっかり背も大きいのですが)
との集まり、でした。
15年の成長ぶり、大人も子どももいろいろあったね〜
でも、みんな、良かった!
あの時、こどもとゆっくり一緒にご飯食べるなんて、
とんでもない!という状況だった、確かに。
だから、いつも、ほとんど持ち寄り。
公園で子どもを遊ばせながら。
あるいは、夕方になると、
寝かしつけや、明日の予定を考えて、
「じゃあ!」と解散になるのが日常。
なのに、今は、吉祥寺の
おしゃれで美味しいベトナムフレンチのお店で、
子どもも大人もそれぞれ、夜まで
ゆっくり、おしゃべりできる。
当時からしたら、夢みたいな状況に、
大人も、感慨深いものがありましたよー😍
懐かしさと、近況に大いに話の花が咲き、
ドイツ・ベルリンへ帰る、大好きな、同志なママと
しばしのお別れ。
なんか、つながってると、またすぐ会える気がするし。
人生、いろいろだー
それが、いいよね!
幸せで豊かな時間でありました。
「鮮魚のカルパッチョ」
さてさて、今回のお知らせ。
インターネットラジオ(ヒマラヤ音声配信)
ママと子どもの魂が元気になる子育て
http://m.himalaya.fm/album/127891/2/jp
今回は、
第19回【子どもが親に手を出した時、怒ってはいけないのでしょうか?】
http://m.himalaya.fm/album/127891/2/jp
「子どもが親に手を出した時、怒ってはいけないのでしょうか?
周囲でも、女の子と取っ組み合いの喧嘩になる
お母さんの話を度々耳にします。」
三人の社会人~高校生くらいのお子さんのママ。
大きいお子さんで、お嬢さんのことです。
毎回、魂、コンシャス、エネルギー、をキーワードに
ご質問にお答えしています。
どう紐解いているか、どうぞお楽しみに!!
今回は、ちょっと壮大な話になってしまいました!
(約20分)
でも、今思春期・反抗期真っ最中のお子さんをお持ちの方だけでなく、
聴いていただくだけで、
ご自分自身に癒しが起きるんじゃないかな、
と思います^^
===================
==========================
LINE@がやっとスタートできました!(拍手)
ぜひお友だちに加えてくださいね❤️
こちらでは、
みなさまからの子育てや、スピリチュアリティ、
パートナーシップや、人間関係、
人生、ライフワーク、豊かさ他、様々
ご質問も受け付けていますー
お答えできるのが楽しみです!