癒しと目覚めのスピリチュアル・カウンセラー
「ずっと幸せな子育て」研究家
たかもり くみこ です。
グループセッションは、本当に奥が深いな〜
癒しが多層的に起こるのがすごいなあ!と
今朝もしみじみ思っていたところに、
昨日ご参加の方からこんな感想が届き、
じわじわ嬉しい朝でした😍
*Iさん(年少女の子、小3、中1男の子のママ 小金井市)
子どもに対しての自分の在り方。
信頼や信用、愛というものがよくわからなく
なってしまっていたのでヒントが欲しかったので
(参加しました)
「価値じゃなかった喜びだった!」
という事に気付けたことが嬉しくて、
今までの自分に対しての気持ちが大きく
変わりました。 事ある毎に自分を
勝手に評価して何の価値もないと思っていたし、
周りの人のできる事がキラキラして
見えるのに対して自分を卑下していました。
価値がないから評価されるような
言葉である価値って嫌いでした。
でも今日は、自分の価値を評価する必要はない!
どれだけ喜びを味わって毎日を過ごせるのかが大事!
ということがわかりました。
自分の喜びを増やしていきたいし
子どもたちの喜びをもっと増やしてあげたい!
とすごく前向きな気持ちになりました。
子どもたちに接する時の姿勢が変われそうです。
いるだけで価値がある。 そうですね!
◯◯がいるだけで喜びです。
◯◯がいるだけで喜びです。
◯◯がいるだけで喜びです。
子どもたちがいるだけで存在がすでに
喜びなのですね! これからは自分探しじゃなくて
自分の喜び探しをしていきます。
過去にとらわれるのではなく未来を楽しみに
できるようになりました。
ありがとうございました。
心からの感謝でいっぱいです♡
******************
Iさん、たくさんの感想をありがとうございました。
最後に「価値じゃなくて喜びだった」と
シェアしてくださったことで、
目の前がぱ〜っと明るくひらけたような感覚を
みんなで共有できた気がします。
できる、できない、
価値がある、価値がない、
その振り子のどこにも平安はない、
ということが他の方とのシェアからも
みなさんとともに、
実感として感じられたことは、
私にとっても大きかったです。
それにしても、お母さんって、
なんて愛に満ちているんだろう??
本当にすごい!!💖💖
どこまで「自分」でいられるか、
どれだけ「自分」を喜ばせてあげられるか、、
私自身が一番、楽しみです💖💖
====================
Enjoy Evolving happily!
(幸せに進化を楽しもう!)