子どもと大人の魂の翻訳家

たかもり くみこ です。

 

子育てでは結構キツイこともありますね。。。

 

そして、頭では分かってる、けれども

うまくできない、という時も。。

(私もしょっちゅう、あります💦)

 

落ち込んで深海の海の底まで

沈み続けているのもあり、ですが、

そんな時こそ、

自分を大事にすること、愛すること。

(と、素敵な友人が言ってくれました^^)

 

さらに言えば、その理由が紐解かれ、

頭の理解ではなく、腑に落ちると、

エネルギーが変容するため、

自分を大事にできる「モード」に

入っていけるのだと思います。

 

(自分を大事にする、の一環として、

瞑想したり、自己ヒーリングしたり

すると、さらに楽にスムーズに

立ち直ることができますよ^^)

 

*Mさん(神奈川 中3、中1、小1のお子さんのママ)

Creating my life 光の変容セッション(対面)

 

今日はセッションをありがとうございました。

くみこさんにお会い出来たことも、

私の中でとても嬉しい日でした。
 

ここ数年、自分が根本から変わること
私が変われば子どもが変わると、
呪文のように取り組んで来ましたが

自分を責める癖や子どもと

話している最中に正解を探す癖、

自分を自分でジャッジしてる感覚が

自分では抜けきれず

母親には、お前が可哀想と言われ
学びの友人には、前向きなアドバイスを

貰うも受け取りきれない感覚、

 

本気を出せ、子どもを殺しているのと

同じだ等と言われてもその通りなので、

何も言えない状況にあり、

教育の専門家には、子どもとの

共感と信頼ですよとアドバイスをもらうも
出来てない自分に卑屈になり

これが、自分の投影かと思うと現実が厳しく💦
精一杯の自分は、これ以上どうしろと

言うのだと自己否定に陥り💦

自分の感情が分からない💦向き合うほど

ずれていく感覚に限界でした

今日、セッションしていただき
その理由まで紐解いてもらい
やっぱりソコなんだなと、

スッキリした心でいます。

母親の言葉を、真っ直ぐに受け入れていたら

病んでたから、論点をズラシ、ズレル癖を

身につけた自分をハッキリと感じました。

 

母親の為に、幼いときに自分を殺すと

決めた気持ちも思い出し、
今の子どもたちの姿が、自分の投影と思うと
痛々しいです。

今日は、私が生まれ直す日と決めて
自分を大事に感じて生きると決めました。

 

先ずは、夕飯に何を食べるか、

子どもたちに聴きたい気持ちをグッと一呼吸置き、

自分に聴いていつもより丁寧に作りました!

1つ1つ、自分に丁寧に生活して生きたいです。

また、直ぐに 忘れることも私の特技なので😁

またセッションや講演会など参加したいです。

また、よろしくお願いします。

ありがとうございます\(^o^)

****************