魂を読み解く子育てコンサルタントの
たかもり くみこです。
思春期以降も「ずっと幸せな子育て」のために、
大切な3つのことのうちの3つ目、
「目覚める」です。
(1つ目はhttp://ameblo.jp/treeofluce/entry-12215393664.html
2つ目はhttp://ameblo.jp/treeofluce/entry-12216420939.html)
2つ目の「癒し」が進むと、
本来の自分自身の、
豊かで愛いっぱいの素晴らしい本質が
現れてきます。
いわば、でこぼこだったり、何かがくっついていたり、
とげとげしていた魂の表面が、癒され、磨かれ、
不要になったものが剥がれ落ちて、
まあるくぴかぴか輝いていく、そんなイメージです。
そうすると、自分自身が当たり前に持っていた才能、
気づかなかった素晴らしさ、が
あふれ出ようとしてきます。
そして、「ああ!私は、これをするために、
今、この地球に来たのだった!」
と、思い出し始めます^^
ちょっと宇宙規模な感じの感覚。
でも、その内容は、現実にしっかりと
根差しています。(ふわふわとはしていない、
というのが私の感覚。)
そして、それは、「愛」から、であること。
(だから悲壮感とか、必死感は漂わないのです。)
「目覚める」ということ。
面白いのは、子どもは、みんなそれを
分かって、生まれてきており、
小さければ小さいほど、覚えています。
宇宙的な感覚も、何をしにきたかも。
ですが、特に左脳的な教育を受ければ受けるほど、
忘れていきます。
私たち大人がそうであったように。
では、教育を受けないほうがよいのか、
というと、単純にそういうことでもありません。
0か100かではないし、
個々の魂で体験したいプロセスは
それぞれだからです。
けれども、時代的にも、
自分が何をしにきたのか、を覚えていたり、
目覚めている子どもたちが、たくさん
生まれてき始めている、ということ。
現実世界で、大人の従来のやり方が
通用せず、あちこち軋みが出ているのは、
そういうこと。
だからこそ、「”これからの子育て”を知ること」
「新しいやり方」が必要、ということなんです。
そして、今の子どもたちは、そのけん引役を
担っています。
私たち大人の「癒し」が進めば進むほど、
自分自身の素晴らしさに「目覚め」、
子どもと共に育つ、豊かさ、面白さ、素晴らしさ、
本当の楽しさに「目覚め」ていくことでしょう。
いかがでしたか?
詳しくは、今週11日(金)18時半~20時半、
文京シビックセンターで開催の、
ミニ講演会でも、お伝えします^^
このテーマに限らず、個人的なことでも、
どんな質問も大歓迎♪
現在はセッション以外では基本的に個人的なご質問に
お答えしていないので、貴重な機会かと思います。
きっと「腑に落ちる」答え、ヒントが得られることでしょう。
この機会を心より楽しみにしています(^^)/
<当日お話しする内容(予定)>
*実はシンプルな「ずっと幸せな子育て」について
*なぜ子育てが難しいと感じるのか?
*「今までの子育て」ではうまくいかない理由
*子育てで幸せになる人、
ならない人の違いとは?
*将来相続争いを生まないために、
やってはいけないこととは?
*なぜ「良いママ、良いパパ」を
絶対に目指してはいけないのか?
*子どもも親も幸せになる子育てとは?
*思春期以降もずっと幸せな関係でいるためには?
お一人ずつ光の一言メッセージもプレゼント♪
日時:2016年11月11日(金)18時半~20時半くらいまで
場所:文京区 文京シビックセンター 5階会議室B
会費:前売り3000円 当日3500円
(必要経費を除いた会費などの収入は、
すべてシェファリ博士来日講演プロジェクト基金に算入されます。)
「目覚める」について、いかがだったでしょうか?
どうぞご意見、ご感想をお聞かせくださいね!
(そぐわないコメント等は、不快に思われる読者の方も
いらっしゃいますので、こちらで削除させて頂きます。)