ママのためのスピリチュアルクラス=ママスピ!の
明日のプレクラスの準備中~!
スピリチュアルなスキルや、ヒーリングスキルを
教えるのは、本当に楽しくてわくわく。
道具も何もないのに、確かに変わる。変容する。
それに触れたときの、気づきと感動は、
体験してみないと分からない。
思考を軽々越えていくから、楽しい。
何が起こったんだろう・・?
と、受講生の方の、不思議そうに驚くようなお顔や、
でも、なんだか軽くなって楽しさが増した感覚を
確かめているお顔、
癒されたお顔や、思い切りの笑顔を見て、
ちょっと異次元に行くような、楽しい空間と時間となるのが、
今からものすごーく楽しみ!!
明日も満喫してきます!
さて、今日は
「正しさを手放して、負けてみる」
私はもともと理屈っぽい思考の人でしたし、
直感など目に見えない世界に踏み入れてからも、
だからこそ、分かっている「正しさ」(善悪は本当はないのですが)
をよく抑えられず、振りかざすこともよくありました(爆)
「正しい」ことが好き!
間違っていると、憤りを感じる!
そして、自分が間違ったことをしてしまったときには、
自分責めが止まらないか、
正当化しようとする、、、
といった、とてもとても扱いにくい(自分でも 笑)
タイプの人間だったのです(爆爆)
それが、おかしいな、全然幸せな感じがしない、
子どもとぶつかる、パートナーとぶつかる、、
いろいろ行き詰って、ようやく気づきました。
正しさ、というエゴを振りかざしていたことを。
「正しさ」を手放し始めてから、ようやく
心の平安を得られるようになりました。
自分を許すこと、人を許すこと。
受け止める包容力が増したこと。
そして、「負ける」ことができるようになって、
さらに心の平安と幸せ感が増しました。
いったい、あれはなんだったの??と、
ほーんと、笑ってしまうほどです。
今でも、ほんのわずかでも「正しさ」とか
「普通は、、」とかの観念が入ると、
一瞬で見抜き、鋭く指摘してくるのは、
子どもたち。
そして、「負ける」幸せを教えてくれたのは、
パートナー。
家族は本当にありがたいですね^^
もし、子どもとぶつかる、パートナーや、
周囲の人とぶつかる、ことがあるなら、
「正しさ」をいったん手放して、
「負けてみる」「引いてみる」ことに
チャレンジしてみてください。
思いがけない幸せと心の平安を感じられるかもしれません^^
もちろん、「正しさ」を徹底的に手放すスキルは、
ママスピ!「自分を信頼して、人生を創っていく」3ステップセミナー
にて、習得できます^^
さあ、そろそろプレクラス最終準備にかかります^^
いつも、アメブロ、FBでのいいね!やシェアをありがとうございます。
共感、応援、ご感想、ご意見など、大歓迎です!
******************************