今日は、ママスピ!のフォローアップ会でした^^
来週末にステップ3クラスが控えているのもあり、
この台風の中、受講中の3分の2もの方が
クリアリングに来てくださいました!すごい!
あちこち浄化されましたね~すっきり!
ちょうど行き帰りの時間帯は、雨も少し弱まっていて、
ずぶ濡れの方はなく、さすが、と思いました^^
明日のハートフルオープンドアセミナーも予定通り開催します^^
たくさんの方が来てくださることになり、とても楽しみです。
お気を付けていらしてください。
お待ちしています^^
さて、子どもたちと共に過ごすときには
大きな長い目で見る必要があります。
親としての願いはいろいろですが、
大きな長い目で見れば、
すべて「幸せに生きていってほしい」というところに
集約されると思います。
ということは、
今、できないことに焦りを感じすぎていないかどうか、
できないことで、得ているものは何か、
今、できていることを認めていないのではないか、
できていることで、得ていないことは何か、
に目を向けると、たくさんできていること、
得ていることが見つかるように思います。
のんびりしている子は、
ゆったりとした時間を得ています。
ゆったりしているからこそ、
想像力を大いに使っているのかもしれません。
あちこち動き回るのが大好きな子は、
たくさんの体験を得ています。
たくさんの体験から、
多くのことを学んでいるのでしょう。
それがその子にとって今、必要なことだから、です。
そのうえで、
「この子にとって、あの場所に行ったらもっと嬉しいかもしれない」
「こんな体験、もっと楽しいに違いない」
と、子どもの本当の嬉しさ、喜び、楽しみにフォーカスをして、
足りないから、という理由ではなく、
ぴんときたことを提案していくことで、
5年後、10年後、20年後、
ちゃんと、その子が行くべき場所に行くのだと感じています。
いつも、アメブロ、FBでのいいね!やシェアをありがとうございます。
共感、応援、ご感想、ご意見など、大歓迎です!
******************************