今朝、スマホでフェイスブックのお返事を送っていたら、

三男のコウセイが、

「ママはお仕事大好きだね~

今日もママ仕事するの?」

と聞かれました。

 

「うん、ママお仕事大好きだし、楽しいから!

 

待っててくれる人がたくさんいるから!

 

でも、昨日は一日お出かけしてたし、

 

今日も午後からおでかけだから、

少しやるだけだよ!^^」

 

だいたい、パソコンに向かっていることが多いし、

 

思わずにこにこしながらお返事を書いているので、

「ママ、何がいいことあったの?」と聞かれたり、

時には、「静かにしててね」と、

スカイプセッションや電話でのセッションなどで、

時折笑い声が聞こえてくることもあるので、

コウセイの中には仕事というのは楽しいこと、

だと思っているのだと思います。

 

大変なこと??

 

 

あるにはあるのかな~??と

 

探しても思いつかないほどですが、

たぶん、本当に好きでやっているので、

クラスの前とか内容に集中する、ことはあっても、

大変とは全く思っていない、のだと思います^^

 

子育てと家事と、自分のやりたいことのバランスで、

 

この数年は葛藤もかなりしてきたのですが、

子どもたちが成長し、半年の八ヶ岳他の学びを経て、

自分への許可、腹をくくることなど、

コミットしてからは、ずいぶん楽になりました。

 

やりたいこと、やろう!

 

自分の本当の仕事、やろう!

 

と。

 

 

とはいえ、プライベートで言えば、

 

旅行にあまり行けていない、というのが、

最近感じていること。

 

子どもたちの受験が2年続いたことも意外と大きいし、

 

新しいところより、慣れ親しんだところのほうが好き、

という好みもあって、新しい場所へ行ってない。

 

ということで、これからは、1年に1度以上は、

 

今まで行ったことのないところへ、旅をすること。

 

これにコミットすることにします(^o^)

 

 

皆様はいかがですか?(^.^)

 


*************************

 

**************************

すべての子どもたち、お母さんたちの魂が輝くために。

ぽちっと応援お願いいたします!

 

生き方 ブログランキングへ