濃い2日間の間、ブログをお休みしていました。
いつもありがとうございます(^.^)
子育て中、真面目なお母さんほど、
陥りがちなことのひとつに、
「人として正しいこと」にこだわる、ということ。
ここにはまってしまうと、
かなり苦しい子育てになってしまいます。>かつての自分(苦笑)
自分で自分をジャッジし、正しいか正しくないか、
あるいは、
人のこともジャッジし、そこは正しくない、それは正しい、
というジャッジ(判断)の世界で生きることになるからです。
その一方で、人として間違っている、持ってはいけない、
というネガティブな思いを深く深く抑え込んでしまうことになります。
抑え込んでしまった思いは、
いつかどこかで爆発します。
あるいは、体の症状として現れます。
あるいは、本人の周辺の人間関係で、
「ありえないような、人として間違っていること」を
見ることになります。
そこときちんと深く向き合う必要があるからです。
抑え込まずに、しっかりと向き合い始めると、
少しずつ現象がゆるんでいきます。
「自分にもある」と認めること、癒すことが結局のところ早道です。
自分の中のネガティブな感情を認め、癒されていくと、
「ありえない」人に出会うことが減っていきます。
もし、これまでの人生の中で、
「ありえない!」「99%の人が、それは違う!って絶対言う!」
というほどのことにたびたび出会っているとしたら、
自分の中の「正しいことに対するこだわり」といった観念や、
ネガティブな感情を癒していくチャンスだということ。
つまり、人生や毎日が楽に楽しくなっていくチャンスでも
あるということ。
ぜひ、セッションや3ステップセミナーで徐々に癒して、
自分の幸せな人生を生きていきましょう(^o^)
*************************
**************************
すべての子どもたち、お母さんたちの魂が輝くために。
ぽちっと応援お願いいたします!