今日は、雲一つない大晴天!

素晴らしい秋晴れでした!


観念の書き換え、について。


つい、思い込んでしまっている観念は、

山ほどあります。


幼少期からの家庭環境、

手痛い失敗から思い込んでしまったこと、

物心ついたときには、すでに持っていた観念etc


ネガティブなことを言う両親のもとで、

10年、20年一緒に暮らしていたとしたら、

自分自身もネガティブな観念を

たくさん持ってしまっていることでしょう。


「私ってこういうタイプなんだよね」

「小さい頃からこうだから・・」


今は大人として、気をつけなければいけませんね。


「観念」は、自分の本質ではありません。

変えられるもの、です。


ただし、その観念に気づかないと、

書き換えることができません。


だとしたら、自分の中の観念に気づけば気づくほど、

書き換えられる=好転していける、ということ。


私も、今日、子どもと出かけた先で、

子どもと共に、観念を書き換えました。


「がっかりしたことの後には、

良いことが必ずやってくる!」


がちゃがちゃで、思っていたものが出てこないで、

すっかりがっくり気落ちしていた三男に(^.^)

何度も言いながら、自分にも。

(体の細胞と宇宙は聞いていますから!)


さて、楽しみ、楽しみ。



**************************

すべての子どもたち、お母さんたちの魂が真に輝くために。

クリアに1位を意図しています。


ぽちっと応援お願いいたします!


生き方 ブログランキングへ


子育て情報 ブログランキングへ