太陽の光が差し込み始めました。
気づきがあるかないかは天と地の差!
夏は、楽しい予定を入れやすいこともあって、
何かあったとしても、
なんだか気が紛れてしまうことも多いのですが、
だからこそ!
気づき!!
が必要!!
なぜ、このことが起こったのか、
なぜ、こんなことを言われたのか、
なぜ、子どもがこうするのか、
自分の内側を見て、その因果を認識すること。
特に帰省時期には、
両親、義理の両親、学生時代のお友達、
などなど、
境界線も緩みがち。
境界線がなくなる、
あるいは、緩むとしたら、
人のことに踏み込みすぎたり、
踏み込まれたり、
無用にいらだったり、
傷ついたりするため、
「ドラマ」にはまってしまいがち。
その場合も、「気づき」があれば、
なんとか抜けることができるでしょう。
普段接しない人と接するからこそ、
解放の大チャンス!
ととらえましょう。
磨かれて、本当に嬉しい
ぴかぴかな夏を!