お正月をいかがお過ごしでしょうか。
久しぶりに会えてうれしい親族や友人もいるでしょう。
ブログを読んで下さっている方なら、
改めて感謝の思いがわいて、伝えられた!という方も
いらっしゃると思います。
その一方で、忘れかけていた様々複雑な思いが
浮上してくる人もいると思います。
「また、そんなこと言われた」
「やっぱり感じ悪い!」
「なんで分かってもらえないの?」
すべて、自分の中にある、傷や、痛み、
思い込みが創りだしている、ということを
深く認識しましょう。
自分の気持ちをごまかさないでください。
怒り、憎しみ、寂しさ、傷etc
ちゃんと認めてあげないと、
心と魂がどんどん分裂してしまいます。
そして、それが耐えられなくなってしまったとき、
爆発してしまうか、生きる屍のようになってしまうか、
いずれにしても、生きる喜びとは程遠い状態に
なってしまいます。
そして、ふ~っと深呼吸をして、
自分の感情を認めたのち、
それでも、「愛を差し出す」とコミットしましょう。
今、は受け取ってもらえないかもしれません。
今、は拒絶されてしまうかもしれません。
「今頃何なの?急に!」と反感を買ってしまうかもしれません。
それでも、「私は愛を差し出す」と決めるのです。
そう決めてしまえば、爽やかな気持ちですね!
あとは、相手次第、なのですから!
さまざまエゴが出やすいこの時期、
ぜひ、留意しつつ、
「愛のみを差し出していく」選択をして、
爽やかに、笑顔で、丁寧に過ごしていきましょう!