今日、我が家に来た、
小3の三男の希望で、2代目ハムスターが
我が家にやってきました。
「名前何にしようかな?」
「”太陽(たいよう)”か”光(ひかり)”がいいな!」
「僕、弟がほしいから、今度は男の子にする」
そして、やってきた「光(ひかり)」くん。
名前は、三男がつけました。
何も言ってないけど、さすが、いたずら天使ちゃん。
「太陽」と「光」を候補に挙げるところがさすが。
最初のハムスターのお世話は、
中学生の次男担当でしたが、
今度は、
「僕がやる!」
「毎日、水替えと餌やりと、1週間に1度、
ゲージの掃除、できるの?」
「大丈夫、やれる」
我が家では、日々お手伝いの担当を、
それぞれもっています。
今は、長男の長期不在のため、
三男が、月~土のお風呂掃除、
次男(中3)は、毎日の洗濯物を取り入れることと、
週末の布団干しと、2階の部屋の掃除、
日曜のお風呂掃除を担当しています。
ハムスターの世話が加わることで、
日曜と月曜のお風呂掃除は、
次男が担当することで、
双方合意となりました。
改めて役割も決まったことだし、
「家族」が増えて、明日からの日々が本当に楽しみ!
新しい「命」がやってくる、ということは、
家族にとって、本当に、喜び!ですね(*^_^*)
「光」くん、うんと長生きしてくれますように・・!