小3の三男は、13泊14日のサマーキャンプに

出かけていきました~


愛と信頼の   Ilia(イリア)くみこ                             ~すべての親子の魂が、光輝く毎日へ!導きます~

昨年小2で参加したときは兄と一緒で10日間で、

帰りはぐだぐだ。

「来年はもう絶対いかない!疲れたーーーー(怒」

と言って帰ってきましたが、


結局今年もぎりぎりまでしぶりつつ^^;

「分かった。行く」と決めたら、

夏休みの宿題が多いのにもうんざりして、

(結局どこかでやらないといけないのだけど)

「あ~一日中遊べるぞ~ 前と同じところかな~

そうだといいなあ~ やったー!嬉しいな~~(*^_^*)」

と、大喜びで出かけていきました。


まずは、トイレを自分たちで掘るところから始まる、

あるきんぐクラブのキャンプ。


そして、1人でも同意しなかったら、最初から

やり直しのグループ分け。


薪を拾い、

自分たちですべてごはんを作り(大人は材料提供のみ)

洗濯もし、心ゆくまで自分の好きなことをする、

好きなことができるキャンプ。


すごーく汚くて、臭くもなるのですが(笑)

見ていていつも元気で幸せな気持ちをもらえます。


久しぶりに14日間となった今年のキャンプで、

どんなことを見つけ、

どんな成長をし、帰ってくるのか、

楽しみです~~(^^♪


あるきんぐクラブ 山の家

http://morigasuki.org/

ブログ(めちゃくちゃ面白いです~(^O^))

http://blog.goo.ne.jp/kaminari56/