今週水曜日から、フランスの高校3年生ロイソンくんを
ホームステイのゲストとして1週間受け入れしています。
初日の夕方は、長男の高校の部活、合気道体験。
日本語がよくできるし、だいたい分かっているので、
意思疎通もかなり楽。分からないときは、英語。
みんなの人気も上々です(^.^)
フランスで柔道を6年やっていたとのことで、
受け身が抜群。飲み込みも早く、
わずか1時間ちょっとで、技を2つくらい覚えていました~
2日目は、
「日本のアニメが好き!」「一番好きなのはジブリ」
ということで、早速ジブリ美術館に。
「とっても良かった~」と喜んでくれました(^^♪
まだまだ高校生、可愛い!
ランチの後、HIPPOの活動の一環で、
書道やお抹茶体験をして、
歌を歌ったり、ダンスしたり。
「アビニョンの橋の上で」の本場の手遊び歌を
体験できたことは、すごく貴重ですね。楽しい!(^.^)
昨日は私のセッションが入っていたので、
一日、友人のお子さんの小学校1年生クラスで
授業と給食体験!メニューはジャージャー麺
だったそうですが、「ラーメン好き。美味しかったですー(^.^)」
今日は、午前中は、次男の中学の授業参観で、
理科(生物)を参観。
「漢字ばっかりで難しい」(^_^;)確かに。
お好み焼きの昼食後、子どもたち3人とロイソンで、
「秋葉原」へ!フランスでも秋葉原は有名らしく、
「”デスノート”と”ドラゴンボールZ”のところに行きたいです(^.^)」
といって、嬉しそうに出かけていきました~
お目当てのものを嬉しく購入してきたようです。
明日は、渋谷のhippo本部で、フランス交流会。
「渋谷の”ハチ(ハチ公のこと)”が見たいですー」
ということなので、渋谷も楽しそうです~(^O^)
あと、3日。楽しく過ごしていきたいと思います(^^♪