昨日久々に庭師見習いの一日
お昼休憩の後、近くにあるお寺の庭が素敵そうなので気にしてたら
行ってみてのんびりしてきたら~と師匠
素敵な太陽の光は、空からのプレゼント
・・・で、今日はかなりの筋肉痛ですが~
ここ少しの間、エネルギーが結構シフトしていて落ち着かず
「お客さんの芝貼り手伝わない?素晴らしい庭だよ」の声に飛びつきました。
前回に、土を一面に引いてあって、そこに芝を置き土をかぶせ、水をまく。
結構腰に来ますが・・・
あれ?やっぱり体が安定してる
さすが土のエネルギーはすごいパワフル
師匠に「裸足でしたい」とお願いしたら「怪我したら困るからダメ」と却下
でも、その後1時間くらいかけて水をまいてたら
水の音や水のエネルギーで・・・気持ちいい癒されました。
自然は本当にパワフルなヒーラーです。
でも、この地域もそうですが放射線の影響も考えると
気軽に土にさわったり、芝に寝そべったり出来なくなる
そんな事が普通に出来ない事がおかしい・・・て思います。
誰でも自由に、思い切り
空気を吸うことができない国。。。
もっともっと、私たちが気付いていない時でも
私たちを癒し、活気付けてくれている自然の存在に意識と感謝を皆でしましょう~
パワーストーンブログ PadomeRoomもよろしく
この土曜日「PHOTRIPPERS」というワークショップにドキドキ参加

旅行家&写真家の 藤原かんいちさんと五條伴好さん
お二人のガイドで一日歩いて写真を撮ったり
ペアになって撮り合ったり
話をした友達に「何で申し込んだの?どうして?」と聞かれましたが
確かに・・・私が申し込むようなワークショップでは無いと思うのです。
デジカメを使って写真を撮りたい

何かぴ~ん


ガイドのお二人を入れて10名
始めはぎこちなかったお互いの写しっこも、だんだんと打ち解けて
楽しかったし、普段行かない町並みを歩いたり
テーマを頂いて考えながら写したり
・・・そう
申し込まなかったら、まったく気付かないままの事

数年前に父の残した大量の庭木。。。
手入れの費用や、とってもとっても生える雑草に「大変なの~

1年泣き言を言ってた時も・・・
切り替えて「私も庭木の剪定覚える

一緒にやらせてくれる庭師さんを見つけてはじめたら今じゃぁ・・・
面白さにはまってしまって、師匠についてバイトで行ってしまう位

なにが日常を楽しくさせてくれるか?
頭で考えたら、狭い世界で考え付く事しか体験できない。
だからね~

ピン

そのハートと行動の筋肉だけは(体の筋肉はもう無いので。。。)
衰えさせたくないな~

そうそう
それで。かんいちさんのHPとかバチバチみてたら
こんなのに行き着きました~
「仕事旅行」だって~
「旅行家になる旅」でかんいちさんが出ています。
一日有料で、してみたい仕事をするという。。。
そんなのが集まったサイト
「フードデザイナーになる旅」とか「イルカトレーナーになる旅」
なんだか面白そうです
私も「スピリチュアルに過す1日」っていう1DAYを考えようかな~
今を輝かせるためのサポートキャンペーン実施中
Tree Of Growth

こんなのに行き着きました~
「仕事旅行」だって~

「旅行家になる旅」でかんいちさんが出ています。
一日有料で、してみたい仕事をするという。。。
そんなのが集まったサイト

「フードデザイナーになる旅」とか「イルカトレーナーになる旅」
なんだか面白そうです

私も「スピリチュアルに過す1日」っていう1DAYを考えようかな~

今を輝かせるためのサポートキャンペーン実施中


あっという間に。。。4月
寒いから全く実感無いのと(ま~だダウンしまえないし~)
逆にあまりにも1日が早くて、ええ~??と言う感じです
今年は自分に本当にかかわって
自分の本当の部分をちゃんと知って
自分が本当に望む事を出来るだけして、表現して
・・・って考えたのに(年初めに)
自分の事って、どうしてこうも
スローなんだろう
でも、遅くても1つ1つやる事の大事さは
この年になって初めて解ったかも~
結構仕事でも何でも・・・たいした努力しなくてもそれなりに
出来て来てしまったから、意外にも「自信なし人間。。。笑」
立場や、仕事の結果を出してきたとしても
時が過ぎ、全く違う事をしていたらあんまり関係ないし
自信って・・・結果とか、何かをやったか?じゃなくて
きっと、あきらめずに頑張れたというプロセスが
自信になるんだな~って
自分のやろうとした事に、ゆっくりでも集中してでもなんでも
あきらめずに続けられたと言う自己信頼=
自信
ちっちゃな事からいっぱい作っていこう~っと(笑)
そんなわけで・・・今までとは違うやり方をトライ中~
来週は(自分でもびっくりですが)
デジカメも持ってても、全く使えないのに(携帯ばかり使うから)
カメラのワークショップ参加してきます~
そして。。。体力が心配で、二の足踏んでいた奈良の大神神社と伊勢神宮
大神神社は三輪山がご神体。。。三輪山登れるかどうかが心配だったんだけど・・・
5月に友達と行く事にしました(まだ日にちあるから運動しておいて)
あとは・・・秋頃には最大のチャレンジ
沖縄いけるかな~?
確かバスで何時間もかかる場所みたいなんですが。。。
電車もあんまり苦手なので、これが出来たらすごいな~
寒いから全く実感無いのと(ま~だダウンしまえないし~)
逆にあまりにも1日が早くて、ええ~??と言う感じです
今年は自分に本当にかかわって
自分の本当の部分をちゃんと知って
自分が本当に望む事を出来るだけして、表現して
・・・って考えたのに(年初めに)
自分の事って、どうしてこうも

でも、遅くても1つ1つやる事の大事さは
この年になって初めて解ったかも~
結構仕事でも何でも・・・たいした努力しなくてもそれなりに
出来て来てしまったから、意外にも「自信なし人間。。。笑」
立場や、仕事の結果を出してきたとしても
時が過ぎ、全く違う事をしていたらあんまり関係ないし
自信って・・・結果とか、何かをやったか?じゃなくて
きっと、あきらめずに頑張れたというプロセスが
自信になるんだな~って
自分のやろうとした事に、ゆっくりでも集中してでもなんでも
あきらめずに続けられたと言う自己信頼=

ちっちゃな事からいっぱい作っていこう~っと(笑)
そんなわけで・・・今までとは違うやり方をトライ中~
来週は(自分でもびっくりですが)
デジカメも持ってても、全く使えないのに(携帯ばかり使うから)
カメラのワークショップ参加してきます~

そして。。。体力が心配で、二の足踏んでいた奈良の大神神社と伊勢神宮
大神神社は三輪山がご神体。。。三輪山登れるかどうかが心配だったんだけど・・・
5月に友達と行く事にしました(まだ日にちあるから運動しておいて)
あとは・・・秋頃には最大のチャレンジ
沖縄いけるかな~?
確かバスで何時間もかかる場所みたいなんですが。。。
電車もあんまり苦手なので、これが出来たらすごいな~
