今日は雨の中友達の家へ
けっこう台風っぽい 生暖かい雨の日って↑*↑*

いつも色んな事をシェアしたり
自分の考えを言ったり、言われたり

時にはお互い突っ込みまくって「どこで落ちを着ける?」と言う事や
表面的な意見を言って、自分の葛藤を見抜かれて突っ込みあったりとかが
よくあります(しかも色んな友達との間で)

なので、腑に落ちない話に、無理に自分を合わそうとする
友人って・・・少ないかも~

だから、仲の良いこういう話が出来る友達と話すときって
うかつに考えを言えないから
ちゃんと自分の中で考えながら、感じながら話すので
自分の事も相手のことも、色んな事に気がつきます。

ある意味・・・
人と話している時って実は同時に
自分とのコミュニケーションをとる、良い時なのかも~

人とのコミュニケーションと同時に
同じくらい自分のコミュニケーションを取れるか?
もしくは、自分は完全無視か・・・で
ずいぶん違うと思うんですよねきょとん

もちろん。本音でストレートな会話に慣れていない人には
なかなかこうできないけど

昔、そんな私の友人の一人が昔作ったオリジナルのTシャツ
「本音は美しいきらきら」と書かれたTシャツ

その頃はまだまだ、何が本音か?自分の事も良く解ってなかったのですが
今はまさしくその通り~きらきらって、思います。
なかなか、本音を言えない人って多いですが
はじめ怖くても、きっと
気がついたらそういう友達ばかりになると思いますにんまり