明日は夏至ですね
ここしばらくは、6時7時でも明るくて、節電が楽でした
夏至の頃は、自分が「こうしたい!」と言う事を宣言し
それをサポートすると言われていますが・・・
今月はもう~物事の進みが、スローモーションのように遅くて
(忙しい忙しい・・・と言っている人も多いのですが)
でも1日は早くて・・・
せっかちな私は、気が付いたらずいぶんと
イライラしたり、自分のペースで進めようとあれこれ考えたり
しなくなったもんだな~と、確認できました。
で、一番時間を取りそうで、あらたまって取らない事
「自分が望む生活や、社会やら」を、ちゃんと考えてみる事。
結構思いつきでポンポンいう事はありますが
本当の願いって・・・
友人に問いかけられて、友人は「平和で、争いが無く自然と調和した社会」
そういうんですが・・・
私の口から即答ででたのが「それじゃぁつまんない~」
えっ!・・・って言う感じでした
つまんないってなんだろう?
でも戦争も、喧嘩も、痛そうなのも嫌なのに。。。
そんな事がずっと気になって、ある時解りました。
もし、この世界がシフトして、自分が望む現実を作っていけるなら・・・
STAR GATEをくぐりたい たくさん色んな世界見てみたい
それを、今に当てはめると
好奇心のおもむくまま・・・知らない場所や、知らない人
自分が知らない事やしたことない事を
もっともっとやりたい
ドキドキワクワク
していたいって事だ
そうなると・・・・冷静に考えてみたら
自分の中から、自分の年齢や、経験に関するデーターを
削除してしまえ~・・・と
「年取らない宣言」は、去年しましたが・・・まだまだ甘かった
頭で考えて、計画立ててとか・・・
こうしてこうなってって、こうできる・・・とか
こうでああだから、むずかしいかも・・・とか
そういう考えを削除
3歳の時の、不可能は無いと、思っていた姪っ子を見習って
・・・って、具体性はない事で、また一人盛り上がってしまいましたが。
いくつになっても「こうなっていくんだ」「こうしていくんだ」と言う
夢=思いは必要です。
大人が夢や希望を見ないようにしてしまったら
子供たちは、もっと見えなくなってしまいます。
そう考えたら、夢見ることも、夢を語ることも
大きな社会貢献だと思います~
別館 Sanctualy も久々更新しました~